皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「~こと」について勉強しましょう。
依存名詞とは、他の単語の後ろに持ってくることで名詞的な機能をする単語のこととなります。活用方法を確認しましょう。
解説
【수】
読み:ス
発音:su
依存名詞なので何かについて『方法』『仕様』『仕方』「手段」を表します。「~こと」と訳すことが多いです。
「~すること」や「~するはず」という何かを説明するときに用いられます。
形式依存名詞ですので、前の単語とは分かち書きが必要です。
可能・不可能を表す
- (으)ㄹ 수 있다:~することができる
- (으)ㄹ 수 없다:~することができない
日本語に訳すときに、「こと」を入れずに訳しても良いです。
例えば、「遊びに行くことができません」を「遊べません」と訳しても同じ意味となるので、その辺は臨機応変に訳してください。
例文
・그럴 수도 있지!
訳:そういうこともあるよ!
・혼자서 병원까지 갈 수 있습니다.
訳:一人で病院まで行くことができます。
・너무 피곤한데 잠을 잘 수가 없어.
訳:すごく疲れているのに寝ることができない。
あとがき
可能・不可能表現は覚えておきましょう。いろいろな例文を作ってみてください。
ではでは、このへんで~。