皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「~以上ない」「~するまでもない」について勉強しましょう。

依存名詞とは、他の単語の後ろに持ってくることで名詞的な機能をする単語のこととなります。活用方法を確認しましょう。

f:id:yukik8er:20191008205710j:plain

スポンサーリンク

解説

【나위】
読み:ナウィ
発音:na-wi

訳は「これ以上ない」「この上ない」となります。

例えば「これ以上の感動はない」「この上なく幸せだ」などという文章で使用できます。

・(으)ㄹ 나위(도) 없다

'도' をつけると、これ以上やる必要がないという意味にもなります。
「するまでもない」「するには及ばない」「する必要もない」という訳で活用できます。

活用例

【할 나위도 없다】するまでもない
読み:ハL ナウィド オpッタ

【말할 나위도 없다】言うまでもない
読み:マラL ナウィド オpッタ

スポンサーリンク

例文

・더할 나위 없는 해피 엔딩이죠.
訳:これ以上ない、ハッピーエンディングですよね。

・더할 나위 없이 좋은 경치였어요.
訳:この上なく良い景色でした。

・내신이 아주 중요하다는 건 말할 나위도 없겠죠.
訳:内申がとても重要だということは言うまでもないでしょう。

あとがき

いろんな例文を作ってみて、理解を深めましょう!

ではでは、このへんで~。アンニョンハセヨ。

スポンサーリンク
おすすめの記事