皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「借りる」について勉強しましょう。
「本を借りました」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【빌리다】
読み:ピルリダ
発音:pil-li-da
意味は、動詞で「借りる」となります。
【빌리다】は、借りたもの、そのものを返すことができるときに使います。
例えば「本を借りる」「服を借りる」など。
使えない例として「お金を借りる」など。
なぜなら、返すのは同じ金額でも借りたときのお札とは違うお札を返すことになるため。
その際は、類義語の『꾸다』という単語を使用する。
しかし、基本は『꾸다』ですが、【빌리다】でも相手には通じるそうです。
類義語
【꾸다】借りる
読み:ックダ
現在形
【빌립니다】借ります(ハムニダ体)
読み:ピルリムニダ
【빌려요】借ります(ヘヨ体)
読み:ピルリョヨ
【빌려】借りるよ(パンマル)
読み:ピルリョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【빌렸다】借りた
読み:ピルリョッタ
【빌렸습니다】借りました(ハムニダ体)
読み:ピルリョッスムニダ
【빌렸어요】借りました(ヘヨ体)
読み:ピルリョッソヨ
【빌렸어】借りたよ(パンマル)
読み:ピルリョッソ
意志/推量形
【빌리겠다】借りる
読み:ピルリゲッタ
【빌리겠습니다】借ります(ハムニダ体)
読み:ピルリゲッスムニダ
【빌리겠어요】借ります(ヘヨ体)
読み:ピルリゲッソヨ
【빌리겠어】借りるよ(パンマル)
読み:ピルリゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【빌리고 있다】借りている
読み:ピルリゴ イッタ
【빌리고 있습니다】借りています(ハムニダ体)
読み:ピルリゴ イッスムニダ
【빌리고 있어요】借りています(ヘヨ体)
読み:ピルリゴ イッソヨ
【빌리고 있어】借りているよ(パンマル)
読み:ピルリゴ イッソ
過去進行形
【빌리고 있었다】借りていた
読み:ピルリゴ イッソッタ
【빌리고 있었습니다】借りていました(ハムニダ体)
読み:ピルリゴ イッソッスムニダ
【빌리고 있었어요】借りていました(ヘヨ体)
読み:ピルリゴ イッソッソヨ
【빌리고 있었어】借りていたよ(パンマル)
読み:ピルリゴ イッソッソ
否定形
【빌리지 않다】借りない
読み:ピルリジ アンタ
疑問形
【빌립니까?】借りますか?
読み:ピルリムニッカ?
願望形
【빌리고 싶다】借りたい
読み:ピルリゴ シプタ
依頼形
【빌려 주세요】貸してください
読み:ピルリョジュセヨ
※「貸してください」と訳します。
命令形
【빌리십시오】借りてください
読み:ピルリシプシオ
【빌리세요】借りてください
読み:ピルリセヨ
※「借りなさい」でも可
【빌려라】借りろ
読み:ピルリョラ
勧誘形
【빌립시다】借りましょう
読み:ピルリプシダ
【빌리자】借りよう
読み:ピルリジャ
仮定形
【빌리면】借りれば
読み:ピルリミョン
例文
・친구에게서 책을 빌렸습니다.
読み:チングエゲソ チェグル ピルリョッスムニダ
訳:友達から本を借りました。
・그 모자를 빌려주세요!
読み:ク モジャルル ピルリョジュセヨ
訳:その帽子を貸してください!
あとがき
「手を借りる」「名義を借りる」「力を借りる」という文でも活用できますので、いろんな例文を作成してみてください。
ではでは、このへんで!