皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「(肩が)凝る」について勉強しましょう。
「肩が凝りました」や「体がだるい」という文章で用います。
ぜひ、一読ください。

解説
【뻐근하다】
読み:ッポグナダ
発音:ppŏ-gŭn-ha-da
意味は、動詞で「凝る」「けだるい」です。
肩が凝って重苦しい、体がけだるいというイメージです。
類義語
【나른하다】だるい
読み:ナルナダ
【고단하다】疲れてだるい
読み:コダナダ
【결리다】凝る・痛む
読み:キョルリダ
※肩が凝ってズキズキ痛む
現在形
【뻐근합니다】凝ります(ハムニダ体)
読み:ッポグナムニダ
【뻐근해요】凝ります(ヘヨ体)
読み:ッポグネヨ
【뻐근해】凝るよ(パンマル)
読み:ッポグネ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【뻐근했다】凝った
読み:ッポグネッタ
【뻐근했습니다】凝りました(ハムニダ体)
読み:ッポグネッスムニダ
【뻐근했어요】凝りました(ヘヨ体)
読み:ッポグネッソヨ
【뻐근했어】凝ったよ(パンマル)
読み:ッポグネッソ
現在進行形
【뻐근하고 있다】凝っている
読み:ッポグナゴ イッタ
【뻐근하고 있습니다】凝っています(ハムニダ体)
読み:ッポグナゴ イッスムニダ
【뻐근하고 있어요】凝っています(ヘヨ体)
読み:ッポグナゴ イッソヨ
【뻐근하고 있어】凝っているよ(パンマル)
読み:ッポグナゴ イッソ
過去完了形
【뻐근하고 있었다】凝っていた
読み:ッポグナゴ イッソッタ
【뻐근하고 있었습니다】凝っていました(ハムニダ体)
読み:ッポグナゴ イッソッスムニダ
【뻐근하고 있었어요】凝っていました(ヘヨ体)
読み:ッポグナゴ イッソッソヨ
【뻐근하고 있었어】凝っていたよ(パンマル)
読み:ッポグナゴ イッソッソ
否定形
【뻐근하지 않다】凝らない
読み:ッポグナジ アンタ
【뻐근하지 않습니다】凝りません(ハムニダ体)
読み:ッポグナジ アンスムニダ
【뻐근하지 않아요】凝りません(ヘヨ体)
読み:ッポグナジ アナヨ
【뻐근하지 않아】凝らないよ(パンマル)
読み:ッポグナジ アナ
疑問形
【뻐근합니까?】凝ってますか?
読み:ッポグナムニッカ?
例文
・어깨가 너무 뻐근하고 있어요.
読み:オッケガ ノム ッポグナゴ イッソヨ
訳:肩がとても凝っています。
・괜찮아, 뻐근하고 있지 않아.
読み:クゥェンチャナ ッポグナゴ イッチ アナ
訳:大丈夫、凝ってないよ。
あとがき
肩こりがすごいです...。
肩が痛いのです...。
そんなときは、ロイヒつぼ膏。。。
全然、韓国語関係ないあとがきですみません。
あんにょんはせよ~。