皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語の接続語尾【-(으)니까】の使い方の勉強しましょう。

類義語の "-기 때문에" との使い分けもご確認ください。

解説

【-(으)니까】
読み:ッニカ
発音:ni-kka

意味は「~だから」「~ので」となります。

自分の意見の理由・根拠を表す接続語尾だが、終結語尾でも使えます。
話し言葉で用いられます。

形容詞・動詞の語幹に付ける

  • パッチムなし + -니까
  • パッチムあり + -으니까

書き言葉

【-(으)므로】
読み:ムロ

使い方は同じです。

-기 때문에との違い

・-(으)니까
「〇〇だから△△」といったように主観的な理由を述べるときに使用。
例えば「冬だから眠い」など

・-기 때문에
「〇〇だから〇〇」というように、ある行動・出来事の原因や理由を述べるときに使用する。
例えば「嫌いになったので別れよう」など

活用例

【좋아하니까】好きだから
読み:チョアハニッカ

【괜찮으니까】大丈夫だから
読み:クェンチャヌニッカ

【담으니까】入れるから
読み:タムニッカ

【어두우니까】暗いので
読み:オドゥウニッカ

過去形活用

  • 語幹「ㅏ,ㅗ」+았으니까
  • 語幹「ㅏ,ㅗ」以外+었으니까
  • 하다→했으니까

意味は「~したから」「~だったから」として活用できます。

【먹었으니까】食べたから
読み:モゴッスニッカ

【추웠으니까】寒かったから
読み:チュウォッスニッカ

例文

・겨울이 되었으니까 찌개가 먹고 싶어지네요.
訳:冬になったからチゲが食べたくなりますね。

・당신을 좋아하니까!
訳:あなたが好きだから!

・여기에 사니까 월세를 좀 싸게 해 주세요.
訳:ここに住むから家賃を少し下げてください。

・저는 다 아니까.
訳:私は、全部知ってるから。

あとがき

「~だから」は、普段の生活でよく使うフレーズですよね。
韓国ドラマでも「好きだから」というセリフで "좋아하니까" と言うシーンがありました。
いろんなパターンで例文を作ってみてください。

それでは、このへんで~

おすすめの記事