皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「~せい」について勉強しましょう。
「あんたのせいよ!」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【탓이다】読み:タシダ発音:ta-si-da
意味は「~せいだ」となります。
- 탓…~せい
- 이다…指定詞(~だ・である)
類義語
【기 때문에】
~せいで
読み:キ ッテムネ
活用例
【기분 탓이다】
気のせいだ
読み:キブン タシダ
【나이 탓이다】年齢のせいだ
読み:ナイ タシダ
【그놈 탓이다】そいつのせいだ
読み:クノム タシダ
現在形
【탓입니다】
せいです(ハムニダ体)
読み:タシムニダ
【탓이에요】せいです(ヘヨ体)
読み:タシエヨ
【탓이야】せいだよ(パンマル)
読み:タシヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【탓이었다】
せいだった
読み:タシオッタ
【탓이었습니다】せいでした(ハムニダ体)
読み:タシオッスムニダ
【탓이었어요】せいでした(ヘヨ体)
読み:タシオッソヨ
【탓이었어】せいだったよ(パンマル)
読み:タシオッソ
未来形
【탓일 거다】
せいだろう
読み:タシル コダ
【탓일 겁니다】せいでしょう(ハムニダ体)
読み:タシル コムニダ
【탓일 거예요】せいでしょう(ヘヨ体)
読み:タシル コエヨ
【탓일 거야】せいだろう(パンマル)
読み:タシル コヤ
推量形
【탓이겠다】
せいだ
読み:タシゲッタ
【탓이겠습니다】せいです(ハムニダ体)
読み:タシゲッスムニダ
【탓이겠어요】せいです(ヘヨ体)
読み:タシゲッソヨ
【탓이겠어】せいだよ(パンマル)
読み:タシゲッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
否定形
【탓이지 않다】
せいではない
読み:タシジ アンタ
【탓이지 않습니다】せいではありません(ハムニダ体)
読み:タシジ アンスムニダ
【탓이지 않아요】せいではありません(ヘヨ体)
読み:タシジ アナヨ
【탓이지 않아】せいではないよ(パンマル)
読み:タシジ アナ
疑問形
【탓입니까?】
せいですか?
読み:タシムニッカ?
仮定形
【탓이라면】
せいなら
読み:タシラミョン
例文
・그것은, 기분 탓이라고 생각해요!
読み:クゴスン キブン タシラゴ センガケヨ
訳:それは、気のせいだと思うよ!
・너 탓으로 혼났잖아.
読み:ノ タスロ ホンナッチャナ
訳:あんたのせいで怒られたじゃない。
あとがき
「あんたのせいで」は、類義語の『~기 때문에』の方がよく使われます。
「私のせいで迷惑をかけました」みたいな文章では、よく使用します。
ではでは~。アンニョン。