皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「並べる」について勉強しましょう。
「綺麗に配列する」「言い訳を並べる」という文章で用います。
他にも意味がありますので、解説をご確認ください。

解説
【늘어놓다】
読み:ヌロノッタ
発音:nŭ-rŏ-not-ta
意味は、動詞で「並べる」「配列する」「広げる」です。
他に、バラバラに広げるという意味で「散らかす」という訳にもなります。
類義語
【진열하다】陳列する
読み:チニョラダ
現在形
【늘어놓습니다】並べます(ハムニダ体)
読み:ヌロノッスムニダ
【늘어놓아요】並べます(ヘヨ体)
読み:ヌロノアヨ
【늘어놓아】並べるよ(パンマル)
読み:ヌロノア
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【늘어놓았다】並べた
読み:ヌロノアッタ
【늘어놓았습니다】並べました(ハムニダ体)
読み:ヌロノアッスムニダ
【늘어놓았어요】並べました(ヘヨ体)
読み:ヌロノアッソヨ
【늘어놓았어】並べたよ(パンマル)
読み:ヌロノアッソ
意志/推量形
【늘어놓겠다】並べる
読み:ヌロノケッタ
【늘어놓겠습니다】並べます(ハムニダ体)
読み:ヌロノケッスムニダ
【늘어놓겠어요】並べます(ヘヨ体)
読み:ヌロノケッソヨ
【늘어놓겠어】並べるよ(パンマル)
読み:ヌロノケッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【늘어놓고 있다】並べている
読み:ヌロノッコ イッタ
【늘어놓고 있습니다】並べています(ハムニダ体)
読み:ヌロノッコ イッスムニダ
【늘어놓고 있어요】並べています(ヘヨ体)
読み:ヌロノッコ イッソヨ
【늘어놓고 있어】並べているよ(パンマル)
読み:ヌロノッコ イッソ
過去進行形
【늘어놓고 있었다】並べていた
読み:ヌロノッコ イッソッタ
【늘어놓고 있었습니다】並べていました(ハムニダ体)
読み:ヌロノッコ イッソッスムニダ
【늘어놓고 있었어요】並べていました(ヘヨ体)
読み:ヌロノッコ イッソッソヨ
【늘어놓고 있었어】並べていたよ(パンマル)
読み:ヌロノッコ イッソッソ
否定形
【늘어놓지 않다】並べない
読み:ヌロノジ アンタ
疑問形
【늘어놓습니까?】並べますか?
読み:ヌロノッスムニッカ?
願望形
【늘어놓고 싶다】並べたい
読み:ヌロノッコ シプタ
依頼形
【늘어놓아주세요】並べてください
読み:ヌロノアジュセヨ
命令形
【늘어놓으십시오】並べてください
読み:ヌロノウシプシオ
【늘어놓으세요】並べてください
読み:ヌロノウセヨ
※「並べない」でも可
【늘어놓아라】並べろ
読み:ヌロノアラ
勧誘形
【늘어놓읍시다】並べましょう
読み:ヌロノウプシダ
【늘어놓자】並べよう
読み:ヌロノッチャ
仮定形
【늘어놓으면】並べれば
読み:ヌロノウミョン
例文
・상품을 늘어놓으세요.
読み:サンプムル ヌロノウセヨ
訳:商品を並べなさい。
・항상 변명을 늘어놓습니다.
読み:ハンサン ピョンミョングル ヌロノッスムニダ
訳:いつも言い訳を並べます。
あとがき
「本を並べる」「服を並べる」というような文章は、普段でも活用できそうですね。
ぜひ、覚えて使ってください。
では、このへんで~。