皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「巻かれる」について勉強しましょう。
「海苔で巻かれています」というような文章で使用できます。

解説
【말리다】
読み:マルリダ
発音:mal-li-da
意味は、動詞で「巻かれる」です。
何かに周りを巻かれている状態を言います。
他の意味で「乾かす」「やめさせる」という意味もありますので、前後の文で理解する必要があります。
類義語
【감기다】
読み:カムギダ
※「髪の毛をコテで巻かれる」などで使います。
現在形
【말립니다】巻かれます(ハムニダ体)
読み:マルリムニダ
【말려요】巻かれます(ヘヨ体)
読み:マルリョヨ
【말려】巻かれるよ(パンマル)
読み:マルリョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【말렸다】巻かれた
読み:マルリョッタ
【말렸습니다】巻かれました(ハムニダ体)
読み:マルリョッスムニダ
【말렸어요】巻かれました(ヘヨ体)
読み:マルリョッソヨ
【말렸어】巻かれたよ(パンマル)
読み:マルリョッソ
推量形
【말리겠다】巻かれる
読み:マルリゲッタ
【말리겠습니다】巻かれます(ハムニダ体)
読み:マルリゲッスムニダ
【말리겠어요】巻かれます(ヘヨ体)
読み:マルリゲッソヨ
【말리겠어】巻かれるよ(パンマル)
読み:マルリゲッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【말리고 있다】巻かれている
読み:マルリゴ イッタ
【말리고 있습니다】巻かれています(ハムニダ体)
読み:マルリゴ イッスムニダ
【말리고 있어요】巻かれています(ヘヨ体)
読み:マルリゴ イッソヨ
【말리고 있어】巻かれているよ(パンマル)
読み:マルリゴ イッソ
過去進行形
【말리고 있었다】巻かれていた
読み:マルリゴ イッソッタ
【말리고 있었습니다】巻かれていました(ハムニダ体)
読み:マルリゴ イッソッスムニダ
【말리고 있었어요】巻かれていました(ヘヨ体)
読み:マルリゴ イッソッソヨ
【말리고 있었어】巻かれていたよ(パンマル)
読み:マルリゴ イッソッソ
否定形
【말리지 않다】巻かれない
読み:マルリジ アンタ
疑問形
【말립니까?】巻かれますか?
読み:マルリムニッカ?
例文
・김밥은 김으로 말리고 있어요.
読み:キムパブン キムロ マルリゴ イッソヨ
訳:海苔巻きは、海苔で巻かれています。
・너무 예쁘게 잘 말렸더라구요!
読み:ノム イェップゲ チャル マルリョットゥラグヨ
訳:とてもキレイで良く巻かれていたんですよ!
あとがき
普段の生活で「~に巻かれている」なんて言うことはありませんが、もし『キムパ』を説明することがあるときは、ご活用くださいませ!!
では、このへんで~。あんにょんはせよ~。