皆さま、こんにちは。
今回は、韓国語の慣用句をまとめました。子音ㄱ・ㄲの慣用句173語掲載しています。
中級レベルなので、日本でも良く使うような慣用句が多いと思います。ぜひ、ご確認ください。
Contents
中級慣用句 ㄱ 一覧
かゆいところに手が届くように
(細かいところにまで気遣いが行き届いていること、気が利くということのたとえ)
手をこまねいている
(何もせずにじっとしている・何も手出ししないこと・傍観していること)
えっと、ちょっと待てよ
(聞き手を待たしているときや、もじもじと独り言のように用いる)
化けの皮が剝がれる
(今まで隠していたが…正体を現す、本性を出す)
本性を隠す、正体を出す
(本来の姿や本当の気持ちを隠して、異なる人格を装うこと)
胸にしまい込む
(口に出さずに想いを胸に留めておく、心の中に納めるということ)
胸にこびりつく、胸にへばりつく
(恨みや無念が残る→文章に '한(恨)' という名詞が入ることが多い・忘れられずに心に残っている、しこりが残っている、わだかまりが残る)
心を深く傷つける
(ある人が他の人の心を傷つける)
胸にしまい込む、胸に納める
(人が何かを心に秘める)
記憶に深く残る、心の中に刻みこまれる
(胸に釘を打ち込まれたかのように、記憶に残る)
心に刻む、胸に刻む、肝に銘ずる
(心に留めておく、忘れないように記憶しておく)
胸に手を当てる、胸に手を置く
(自分の良心に聞いてみる・自分を見つめ直す)
胸に迫る、胸に響く、身に染みる
(思いが押し寄せる、喜び・悲しみがこみ上げる)
胸を打つ、胸に染み込む
(ある人の言葉、ある出来事に刺激を受ける・感銘を受ける)
胸に抱く
(感情や考えをひそかに持つ、強い意志を持つ)
心が病む、心が痛い、胸を痛める、思い悩む
(やきもきして心に痛みを感じる、心悩ます、ひどく心配する)
胸を打つ、心を打つ、胸に響く
(自分が経験したことではなく、物語・音楽が「胸を打つ」→切ないニュアンス)
胸を突く、胸を打つ
(感情を強く刺激する)
後悔する、悔しい、もどかしい、胸に響く
(自分のした行為に悔やむ、心に大きな衝撃を受け、胸をたたくほどもどかしい)
気をもむ・胸を焦がす、思い焦がれる
(不安感情により落ち着かない/ 深く思い焦がれる、あれこれと思い煩う)
胸を張る、胸を開く
(自信を持つという心情を表現する)
息が詰まる、胸が苦しい
(心配で胸が苦しい)
胸が騒ぐ、胸が躍る、胸が高鳴る、胸騒ぎがする
胸がときめく、興奮する、緊張する
・良い→ドキドキわくわくする
・悪い→恐怖を感じる
胸がときめく、胸がどきどきする
(わくわく・どきどきと心が躍る)
感情がこみ上げる、胸がじいんとする、感極まる
情熱的だ、とても感動する
(感情が込み上げてくるという状態)
胸が焼ける、胸焼けする、心が痛い
(胃が荒れている・恋焦がれている状態)
胸がうずく、胸が痛む
(つらい出来事が起きた時・悲しい映画を見た時)
胸が張り裂ける
(胸がズタズタに引き裂かれるほど、つらい)
胸が張り裂ける、胸がいっぱいになる
(悲しみ・苦しみ・憎しみ・悔しさなどで、胸が張り裂けるような苦痛を感じる)
とげがある、とげとげしい
(悪意や憎悪などをもって相手をちくちくと刺すような言動をする様、つっけんどんな態度)
①弄ぶ、馬鹿にする
②牛耳る、尻に敷く
(人をからかったり、軽視すること)
貧しい、貧乏だ
(持っているものがない=「文無し」 という表現)
肝が落ちる、肝胆が下がる
(瞬間的に仰天する)→肝とは、内臓のことで物事に動じない心を指し、その肝がつぶれそうなくらい驚くということ
肝が据わる
(めったに驚かない、冷静だ、度胸がある)→否定的(皮肉る)表現
大変臆病だ・度胸がない
太っ腹だ・大胆だ・度胸がある
先が遠い、やるべきことが多い
(目的地まで道のりが長い)
やるべきことが多い、まだまだ先だ
(やることが多く、目的地までにまだまだ道のりが長い)
落ちるところまで落ちる
①最も極端な状態や状況に到達してしまうこと
②性的な関係を結ぶ
勘付く、予想する、察しがつく
(状況を把握したり、確信を持つ)
逆) 감을 못 잡다:察しがつかない
勘が来る見当がつく、状況が掴める、勘付く
(直感的に感じとる『ピンとくる』)
値打ちが高い、値打ちがある、高価だ
(物の価値→役に立つ程度、度合いがある(高い)、または品物の値段)
対岸の火事を見るがごとく、高みの見物
(自分には関係ないからといって、無関心であったり、傍観している様子)
どうせなら、どうせやるなら、 どうせ同じなら
(価格が一緒・同等の程度ならというとき)
付き合いきれない
(ある人の言動に呆れて一緒にいられない)
それみろ、 それ見たごとか、 ほら見ろ、 ほらごらん
※그거 봐라 の縮約
どれもこれも同じだ、 どれも変わらない
(どんぐりの背比べ)
①かけ離れている、 ほど遠い
②縁遠い、 縁がない
(期待したり比較するに及ばない)
疎遠になる、関係が遠ざかる
①距離がある
②差がある、ほど遠い
(ある人と)心理的に近づけない、近づかない
距離を狭める、近づく
のろい歩み、非常に遅い、のろま
(亀のようにゆっくり歩く速度を指す)
鑑とする、手本(教訓)にする
(ある人の言動を模範したり、警戒する)
嘘をご飯を食べるようにする
平気でよく嘘をつく
余計な心配をする、取り越し苦労をする
(自ら探さなくてもいい心配を強いてする)
かなり怯えておどおどする
겁을 먹다 恐怖を食べる
겁이 나다 恐れが出る
①怖気づく、恐れおののく、怖がる
②尻込みする、躊躇する
臆病だ、怖がりだ
向こう見ずだ、怖いもの知らずだ、恐れない
勝負はついている、決着がついている
相手にならない、太刀打ちできない
(ある対象と他の対象を)比較したとき、弱すぎたり強すぎたりして相手にならない
計算に入れる、 勘定に入れる、念頭に入れる
計算高い
(損得に敏感である)
うなずく、同意する
(正しいとか良いという意味で首を上下に振る)
顔を出す、芽生える
(勢力や、感情が現れたり、生じる)
顔をそむける、そっぽを向く、目をそらす(そむける)
(ある人、事、状況などに背を向ける)
頭をもたげる、台頭する
(人を堂々と扱う、形勢が盛んになったり活発になる)
うなだれる、大きく落胆する、肩を落とす
恥ずかしくて頭を上げられない、面目が立たない
①頭を下げる、お辞儀をする、こうべを垂れる
②屈服する、屈する、降参する
③(勢いが)衰える、下火になる
首を横に振る、否定する
(否定や拒絶の意を表す)
怖い人の前で身動きが取れない
(蛇ににらまれた蛙)
冷たい視線、厳しい視線
計画に穴が開く、欠陥が生じる、狂いが生じる
관심을 끊다 関心を切る
関心を持たなくなる、関心を持つのをやめる
教壇に立つ、教職に就く
教職から退く、教員(先生)を辞める
①かつて見たことがない
②見る機会にも恵まれない
①穴が開く、穴ができる
②破綻する、つまずく、欠陥が生じる、狂いが生じる
穴が開く(比ゆ的に用いる)
※心にぽっかり穴が開く など
①許さない、容赦しない
②得られるものは何もない、何の利得もない
③おしまいだ
結婚式を挙げる、結婚する
※結婚式で招待客によく [국수] をふるまうことから、使われるようになった
국수를 먹다も(結婚をする)という意味で用いる
短期間でも有意義に生きる
(したいことをして楽しく暮らせるなら長生きしなくても良い)
窮地に追い込まれる、切羽詰まる
귀가 간지럽다 耳がこそばゆい
人が自分の噂話をしていると感じる
人が自分のことを言っていると感じる
①耳が聞こえなくなる
②世間の噂など、情報に疎い
귀가 어둡다 耳が暗い
①耳が聞こえにくい、耳が遠い
②世間の噂など、情報に疎い
(うまい話などに)そそられる、気がそそられる
①耳がいい、聴覚が鋭い
②理解力がある
③耳が早い、耳聡い、情報や噂を聞きつけるのが早い
①(騒がしくて)耳が痛い、 耳障りだ
②聞き飽きる、 耳にたこができる
騙されやすい、信じやすい、鵜呑みにする
(人の話を簡単に受け入れる)
耳を澄ます、耳を貸す、聞き耳を立てる
(人の話に積極的な関心を持って聞く)
耳を疑う
(信じがたい話を聞き間違えたのではないかと思う)
頬を染める
(恥ずかしくて顔が赤くなる)
耳に障る、耳障りだ、耳に当たる、耳立つ
耳に入れる、聞く
①耳に入る、知られる
②聞いて理解する、聞き分ける
①耳に入る、知られる
②耳に付く、耳に留まる
①耳慣れる、聞き覚えがある
②聞き覚えがある、耳にしたことがある
それはそうだ
話にならない、何を言っているんだ?、あり得ない
どれもこれもおなじだ、どれも変わらない
(どの事実も差がない)
그놈이 그놈이다 あいつがあいつだ
どいつもこいつも似たり寄ったりだ
(がっかりだ)
그늘에 가리다 日陰に隠れる
陰に隠れる
(人目につかないような所にひそむ)
그늘이 지다 陰になる
①陰ができる・陰になる
②心が曇る・影が差す
(心配事があって気が休まらなかったり、顔が冴えない)
그도 그럴 것이
それもそのはず
(ある事実を先に話して、すぐに続けてそこにはそうするしかない理由がある)
그래도 그렇지
そうだとしても
그래서 그런지
そのせいか、 それでそうなのか
그러거나 말거나 そうしようとしまいと
そう言おうと言うまいと、そんなの関係なしに、いずれにせよ、ともかく、とにかく
그러게 말이다 そう言う
そうだね、本当にそうだ
그러고 보니까 そう見ると
そう考えてみたら、そう見てみると、そういえば
그러다 보니까
そうしていたら
그러면 그렇지 そうならそうだね
そう言えばそうだ、それはそうだ、やっぱりね
(結局思ったとおり)
그러잖아도
そうでなくても、 それでなくても、 ただでさえ
※그러지 않아도の略
그런 법이 어디있어(요)? そんな方法がどこにあるの?
そんなのありえない
그럼에도 불구하고
それにも関わらず、そうであるにも関わらず
그렇게 됐어 そうなった
(はっきりと言わず)そのようになる、まぁちょっと
그렇다고 해서
だからといって
그렇고말고 간에
そうであってもなくても、いずれにせよ、ともかく、とにかく
그렇다 치고
そうだとして、そうだとしても
그렇다 치더라도
そうだとしても
그릇이 크다 器が大きい
器・度量が大きい
그림 같다 絵みたいだ
とても良い、絵に描いたようだ
그림이 좋다 絵が良い
①様になる、絵になる
②見ていて気持ちいい
그림자도 안 보이다 影も見えない
影も形もない、人影ひとつ見えない、猫の子一匹いない
그림자처럼 붙어다니다 影のようについてくる
影のようについて回る、影の形に添うように
그물에 걸리다 網にかかる
網にかかる、罠にかかる
그저 그렇다
①まぁまぁだ ②ただそれだけだ、なんでもない
근처에도 못 가다 近所にも行けない
①近づくことさえできない
②足元にも及ばない、比べものにもならない
근처에도 안 가다 近所にも行かない
近づきもしない、関わろうとしない
금이 가다 ヒビが入る
①ひびが入る、ひび割れる
②仲たがいする、不和になる
급한 마음에 急を要する思いで
気が急いで、気持ちが焦って
급한 불을 끄다 急な火を消す
急場をしのぐ
ひとまず差し迫った問題にケリをつける
기가 막히다 気が詰まる
①とても素晴らしい、言葉では言い表せない
②呆気にとられる、呆れる、唖然とする
기가 살다 気が生きる
意気揚々だ、意欲が沸く、気が弾む
기가 죽다 気が死ぬ
しょげる、気後れする、委縮する、気が滅入る
기가 질리다 気がうんざりする
気がくじける、びくびくする、怖気づく
기가 차다 気が満ちる
①呆れる、呆気にとられる、唖然とする
②とても素晴らしい、言葉では言い表せない
기를 꺾다 気を折る
気をくじく
기를 쓰다
躍起になる、むきになる、必死になる、気負い立つ
기를 펴다 気を広げる
①羽を伸ばす、気が晴れる、のびのびする
②一安心する、気が楽になる
기분이다
(気分が良い時に)よし、やってやろう
기억에서 사라지다
記憶から消える、忘れる
긴말할 것 없다 長い話することない
くどくど言うことはない、ああだこうだ言う必要はない
길을 열다 道を開く
開拓する、方法、解決策を見出す
김을 빼다 気を抜く
意欲を喪失させる、やる気を奪う
김이 빠지다 気が抜ける
①(飲食物の)風味がなくなる、気が抜ける
②意欲を失う、やる気がなくなる
③(話や文章に)張りがない、味わいがない
中級慣用句 ㄲ 一覧
꼬리가 길다 尻尾が長い
①悪事を長く続ける
②戸を閉めずに出て行く人を咎める言葉
꼬리를 감추다 尻尾を隠す
姿をくらます、隠れる、消え去る
꼬리를 내리다 尻尾を下す
尻尾を巻く、服従の意思を表明する
꼬리를 물다 尻尾を噛む
相次ぐ、連続する、後を絶たない
꼬리를 밟다 尻尾を踏む
跡をつける、尾行する
꼬리를 밟히다 尻尾を踏まれる
①尻尾を掴まれる、悪事・素性がばれる
②跡をつけられる、尾行される
꼬리를 빼다 尻尾を抜く
逃げ出す、後ろを見せる、尻に帆を掛ける
꼬리를 잇다 尻尾を継ぐ
互いに連なる、ひっきりなしに続く
꼬리를 잡다 尻尾を掴む
①尻尾を掴む
②言葉じりを捕らえる、揚げ足を取る、弱点を掴む
꼬리를 잡히다 尻尾を掴まれる
①尻尾を掴まれる ②弱点を掴まれる
꼬리를 치다 尻尾を振る
尻尾を振る、媚びへつらう、おべっかを使う
愛嬌を振りまき誘惑する
꼬리를 흔들다
尻尾を振る、媚びる
꼼짝 못하다
①身動きが取れない
②どうすることもできない、手も足も出ない、ぐうの音も出ない
꼼짝 안 하다
①身じろぎもしない、身動きしない
②少しも動揺しない ③全く活動しない
꽃을 피우다 花を咲かせる
①(話や笑いの)花を咲かせる
②開花させる、盛んにする
꽃이 피다 花が咲く
①(話や笑いの)花が咲く
②開花する、盛んになる
꽉 잡고 있다 ぎゅっと握っている
牛耳る、手玉に取る、自由自在に操る、尻に敷く
꿈도 못 꾸다 夢も見られない
思いも寄らない、思いも及ばない、考えられない、叶わぬ夢だ
꿈만 같다
夢のようだ
꿈을 꾸다 夢を見る
①夢を見る ②夢を描く、夢を追う
끄떡도 않다
びくともしない、微動だにしない
끝장을 보다
①ケリをつける、とことんやる
②終わる、決着がつく
おすすめ書籍
2023年8月末に発売の下記の書籍がおすすめです。
イラストと一緒に慣用表現を学ぶことが出来ます!
「イラストで覚える韓国語 慣用表現」