皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語の返事を勉強しましょう。
韓国語の「はい」「いいえ」を簡単にまとめましたので確認してください。
解説
日本語の返事「はい」「いいえ」をご紹介します。
「はい」は、普段使いのもの・丁寧なものと2通りあります。
「いいえ」は、簡単に「いや...」と否定するフレーズも掲載しています。
肯定返事
【네】はい
読み:ネェ
発音:ne
※少し濁して聞こえる人がいるようで「デェ」と発音する日本人が多数います。
きちんと '네' と発音しましょう。
丁寧な返事
【예】はい
読み:イェ
発音:ye
※とても丁寧でかしこまった返事だそうです。
上司、お客様、自分より年上の方、またはあまり親しくない人などに使用します。
否定返事
【아니요】いいえ
読み:アニヨ
発音:a-ni-yo
※会話の中で、内容を否定したいときに使用します。
その他の否定返事
【아뇨】(省略形)
読み:アニョ
【아니】(パンマル)
読み:アニ
※軽く「いや」と否定するときに使用
違いますと否定する
【아니다】違う・~ではない
読み:アニダ
発音:a-ni-da
【아닙니다】違います
発音:a-nim-ni-da
※ハムニダ体ですので、丁寧な否定の仕方です。
【아니에요】違います
発音:a-ni-e-yo
※ヘヨ体は、普段使いとなります。
'아니요'と'아니에요'の違い
・아니에요
「違います」以外に、「とんでもないです」や「どういたしまして」とも使えます。
また「~では、ありません」とも使う。
・아니요
一言で否定するときや、文頭に使う。
簡単な解説
1.~では、ありません。:「~아니에요」〇「 ~ 아니요」✖
2.いいえ、~です。:「아니에요,~」✖「아니요,~」〇
「いいえ、~です」という文章のときに '아니에요' を文頭に使うのは、不自然だそうです。ただ「違います。~です。」という文章にする場合は、問題ありません。
NO!をハングルで表そう
【노】
読み:ノ
※そのまんまの「ノー」でございます。
SNSでの使用は【ㄴㄴ】と表示させるだけで「NO!NO!」という意味になります。
あとがき
発音は、そんな難しくなく【네】に関しては、「ネー」よりも『ネェ』と発音しているように聞こえます。
まぁ、どちらでも通じますけどね!!
韓国ドラマで「デェ」と聞こえるからと「デェ」と言ってると、逆に通じない可能性があります。
以前、返事ではないですが...ある韓国女性の名前を韓国の方が呼んでる風に私も呼んだら、名前違うよと指摘されました。
少しの発音の違いを韓国の方は区別して発することができますが、日本人はそうもいきません。
そう、聞こえるからと真似して喋るのではなく、ハングルを理解することが一番大切だと思います。
ではでは、このへんで~。トバヨ~。