皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「中央」について勉強しましょう。
この名詞の【중앙】は、「中央博物館」や「中央図書館」などの単語で主に用いられています。
解説
【중앙】
読み:チュンアン
発音:chung-ang
漢字語の「中央」という意味になります。
類義語
【가운데】真ん中
読み:カウンデ
画像の中央にいる女性という場合、どちらを使っても意味は通じます。
- 중앙의 여성
- 가운데 여성
活用単語(施設)
【중앙 박물관】中央博物館
読み:チュアン パグムルグアン
【중앙 도서관】中央図書館
読み:チュアン トソグァン
【중앙 은행】中央銀行
読み:チュアン ウネン
【중앙 시장】中央市場
読み:チュアン シジャン
【중앙 일보】中央日報
読み:チュアン イルボ
※3大全国紙の1紙(新聞)
現在形
【중앙이다】中央である
読み:チュアンイダ
【중앙입니다】中央です(ハムニダ体)
読み:チュアンイムニダ
【중앙이에요】中央です(ヘヨ体)
読み:チュアンイエヨ
【중앙이야】中央だよ(パンマル)
読み:チュアンイヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【중앙이었다】中央だった
読み:チュアンイオッタ
【중앙이었습니다】中央でした(ハムニダ体)
読み:チュアンイオッスムニダ
【중앙이었어요】中央でした(ヘヨ体)
読み:チュアンイオッソヨ
【중앙이었어】中央だったよ(パンマル)
読み:チュアンイオッソ
否定形
【중앙이 아니다】中央ではない
読み:チュアンイ アニダ
疑問形
【중앙입니까?】中央ですか?
読み:チュアンイムニッカ?
仮定形
【중앙이라면】中央なら
読み:チュアンイラミョン
例文
・오늘 중앙 도서관에 가야지.
読み:オヌル チュアン トソグァンネ カヤジ
訳:今日、中央図書館に行かなきゃ。
・저것은 중앙 은행입니다.
読み:チョゴスン チュアン ウネンイムニダ
訳:あれは、中央銀行です。
・사진 중앙에 있는 여자는 누구야?
読み:サジン チュアンエ インヌン ヨジャヌン ヌグヤ?
訳:写真の中央にいる女性は誰なの?
あとがき
漢字語なので、発音も日本語と似てますね。
覚えやすいかと思います。
それでは、また。とぼじゃ。