皆様、アンニョンハセヨ。
今日は、韓国語で「やった~」を学びましょう。
喜びの表現ですので、ぜひご活用ください。
解説
【앗싸】
読み:アッサ
発音:at-ssa
意味は、喜んだときの「やったー」「よっしゃー」となります。
男性言葉では「やったぜ」と訳しても良いです。
私が思うに「わ~い」でもいいような気がします。
何かをやり遂げたときの「やった」や「やったね」とは違うので、ご注意ください。
例文
・앗싸!케이크야.
読み:アッサ!ケイクヤ
訳:やったー!ケーキだー。
・앗싸. 합격했어!!
読み:アッサ ハプキョケッソ
訳:よっしゃ!合格した!!
・앗싸. 내일은 휴일이야.
読み:アッサ ネイルン ヒュイリヤ
訳:わ~い!明日は休みだよ。
・앗싸!고마웠어.
読み:アッサ!コマウォッソ
訳:やった~!ありがとう。
・앗싸 이제야 저도 기회가 옵니다.
読み:アッサ イジェヤ チョド キフェガ オムニダ
訳:やったー、やっと私にも機会が来ます。
あとがき
韓国ドラマで、可愛い女優さんや子供が「アッサ~」というと、本当に可愛いです。
皆さんも、嬉しくて声を上げたいときどんどん使っていきましょう。
それでは、このへんで。アンニョンハセヨ。