皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「片づける」について勉強しましょう。
類義語との使い分けも解説を読んでください。

解説
【치우다】
読み:チウダ
発音:chi-u-da
意味は、動詞で「片づける」です。
出しているものをしまうというニュアンスで、レストランなどで食べ終わった食器を「下げる」としても用います。
類義語
【걷다】
読み:コッタ
※意味は「片づける」だが、洗濯物を取り込むという意味で用います。
現在形
【치웁니다】片づけます(ハムニダ体)
読み:チウムニダ
【치워요】片づけます(ヘヨ体)
読み:チウォヨ
【치워】片づけるよ(パンマル)
読み:チウォ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【치웠다】片づけた
読み:チウォッタ
【치웠습니다】片づけました(ハムニダ体)
読み:チウォッスムニダ
【치웠어요】片づけました(ヘヨ体)
読み:チウォッソヨ
【치웠어】片づけたよ(パンマル)
読み:チウォッソ
意志/推量形
【치우겠다】片づける
読み:チウゲッタ
【치우겠습니다】片づけます(ハムニダ体)
読み:チウゲッスムニダ
【치우겠어요】片づけます(ヘヨ体)
読み:チウゲッソヨ
【치우겠어】片づけるよ(パンマル)
読み:チウゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【치우고 있다】片づけている
読み:チウゴ イッタ
【치우고 있습니다】片づけています(ハムニダ体)
読み:チウゴ イッスムニダ
【치우고 있어요】片づけています(ヘヨ体)
読み:チウゴ イッソヨ
【치우고 있어】片づけているよ(パンマル)
読み:チウゴ イッソ
過去進行形
【치우고 있었다】片づけていた
読み:チウゴ イッソッタ
【치우고 있었습니다】片づけていました(ハムニダ体)
読み:チウゴ イッソッスムニダ
【치우고 있었어요】片づけていました(ヘヨ体)
読み:チウゴ イッソッソヨ
【치우고 있었어】片づけていたよ(パンマル)
読み:チウゴ イッソッソ
否定形
【치우지 않다】片づけない
読み:チウジ アンタ
疑問形
【치웁니까?】片づけますか?
読み:チウムニッカ?
願望形
【치우고 싶다】片づけたい
読み:チウゴ シプタ
依頼形
【치워주세요】片づけてください
読み:チウォジュセヨ
命令形
【치우십시오】片づけてください
読み:チウシプシオ
【치우세요】片づけてください
読み:チウセヨ
※上記2つは、「片づけなさい」ニュアンス
【치워라】片づけろ
読み:チウォラ
勧誘形
【치웁시다】片づけましょう
読み:チウプシダ
【치우자】片づけよう
読み:チウジャ
仮定形
【치우면】片づければ
読み:チウミョン
例文
・여기 좀 치워주세요.
読み:ヨギ チョム チウォジュセヨ
訳:ここを少し片づけてください。
・빨리 방을 치워라!
読み:ッパルリ パングル チウォラ
訳:早く部屋を片付けて!
あとがき
皆さんは、部屋の片づけ得意ですか?
私、とっても苦手...片づけして1時間後には、すでにちょっと散らかしてます。
ただ、モデルルームみたいな家の人いるじゃないですか?
あれはあれで、居心地悪くて嫌いだったりします。
適度な片づけが一番心地よいですね!と、自分をフォロー...
では、またね~。