皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「~するようだ」について勉強しましょう。
「午後は、雨が降るそうだ」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【-듯하다】
読み:トゥタダ
発音:tŭ-ta-da
意味は「~するようだ」「~なようだ」「~みたいだ」となります。
客観的な推測を表します。
動詞・存在詞:+는 듯하다
形容詞・指定詞:+ㄴ/은 듯하다
未来・推測表現:+ㄹ/을 듯하다
形容詞・指定詞:+ㄴ/은 듯하다
未来・推測表現:+ㄹ/을 듯하다
現在形
【-듯합니다】するようです(ハムニダ体)
読み:トゥタムニダ
【-듯해요】するようです(ヘヨ体)
読み:トゥテヨ
【-듯해】するようだよ(パンマル)
読み:トゥテ
ハムニダ体:丁寧語(硬い)
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
同調形
【-듯하네요】するようですね
読み:トゥタネヨ
【-듯하네】するようだね
読み:トゥタネ
仮定形
【-듯하면】するようなら
読み:トゥタミョン
婉曲表現
【-듯한데요】するようなんですが
読み:トゥタンデヨ
【-듯한데】するようなんで
読み:トゥタンデ
例文
・두 사람은 잘 만나는 듯해요.
読み:トゥサラムン チャル マンナヌン トゥテヨ
訳:二人はよく会っているようです。
・오늘은 기분이 좋은 듯하네요.
読み:オヌルン キブニ チョウン トゥタネヨ
訳:今日は気分がいいみたいですね。
・비가 올 듯한데요 괜찮으세요?
読み:ピガ オル トゥタンデヨ クェンチャヌセヨ?
訳:雨が降りそうですが大丈夫ですか?
あとがき
動詞・形容詞で多少訳が変わります。
いろんな使い方が出来ると思うので、沢山例文を作成してみましょう。
では、このへんで~!