皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語の連結語尾「~して」について勉強しましょう。
『‐고』『‐아서/어서』の使い分けを簡単にまとめます。
ぜひ、一読ください。
解説
【-서】読み:ソ
関連する出来事の順序を表現する「~て」「~して」という意味となります。
「友達に会って、カラオケに行きました」など。
- 아서:陽母音(ㅏ,ㅗ)
- 어서:陰母音(ㅏ,ㅗ以外)
- 해서:하다動詞・形容詞
【-고】読み:コ
文章の単純な羅列を表現する「~て」「~して」「~してから」という意味になります。
「春は暖かくて、夏は暑くて、冬は寒いです」など。
パッチムの有無は関係なく「다」を取って【고】を付けます。
使い分けの特徴
【서】の文章の特徴は、関連している文章をくっつけるときに用います。
例えば「掃除をして、疲れました」なら、掃除をしたから疲れたという意味となります。
【고】は、文章をただ繋げるだけなので「掃除をして、洗濯もしました」という、掃除をした+洗濯をしたという意味となります。
注意!!!
【서】と【고】を間違うと恐ろしい文章になるときがあります。
例「手を洗って食べます」
- 손을 씻고 먹어요:手を洗って(から)食べます
- 손을 씻어서 먹어요:手を洗って(その手を)食べます
【서】を使うときは「それを」「そこで」「その人と」どうしたのかというときに用いると覚えておくといいと思います。
他の使い方
【서】は「~なので」という訳でも用います。
詳しくは、下記の記事をどうぞ!
【고】は「~くて」「~で」という使い方もできます。
詳しくは、下記の記事をどうぞ!
例文
・친구를 만나서 명동에 갔습니다.
読み:チングルル マンナソ ミョンドンエ カッスムニダ
訳:友達に会って(一緒に)明洞に行きました。
・친구를 만나고 명동에 갔습니다.
読み:チングルル マンナゴ ミョンドンエ カッスムニダ
訳:友達に会って(その後に)明洞に行きました。
・여동생은 예뻐서 인기가 있습니다.
読み:ヨドンセンウン イェッポソ インキガ イッスムニダ
訳:妹は綺麗で人気があります。
・한국은 여름은 덥고 겨울은 춥습니다.
読み:ハンググン ヨルムン トプコ キョウルン チュプスムニダ
訳:韓国は、夏は暑くて冬は寒いです。
あとがき
使い分けの記事を書いていなかったので、まとめてみました。
例文の「夏は暑くて」+「嫌いです」なら【서】で繋げなければいけません。
たくさん例文を作って理解を深めましょう!
ではでは、あんにょん。