皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「答える」について勉強しましょう。
韓国ドラマで「テダペ!」と聞いたことありませんか?
女性なら「答えて」、男性なら「答えろ!」と訳せる単語です。
ぜひとも、一緒に覚えましょう。
解説
【대답】
読み:テダプ
発音:tae-dap
意味は、名詞で「答え」となります。
いわゆる『返事』や『返答』です。
【답】だと、問題の「答え」という意味です。
現在形
【대답하다】答える
読み:テダパダ
【대답합니다】お答えします(ハムニダ体)
読み:テダパムニダ
【대답해요】答えます(ヘヨ体)
読み:テダペヨ
【대답해】答えるよ(パンマル)
読み:テダペ
※「答えて!」「答えろ!」とも訳せます。
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【대답했다】答えた
読み:テダペッタ
【대답했습니다】答えました(ハムニダ体)
読み:テダペッスムニダ
【대답했어요】答えました(ヘヨ体)
読み:テダペッソヨ
【대답했어】答えたよ(パンマル)
読み:テダペッソ
意志/推量形
【대답하겠다】答える
読み:テダパゲッタ
【대답하겠습니다】答えます(ハムニダ体)
読み:テダパゲッスムニダ
【대답하겠어요】答えます(ヘヨ体)
読み:テダパゲッソヨ
【대답하겠어】答えるよ(パンマル)
読み:テダパゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
否定形
【대답하지 않다】答えない
読み:テダパジ アンタ
【대답하지 않습니다】答えません(ハムニダ体)
読み:テダパジ アンスムニダ
【대답하지 않아요】答えません(ヘヨ体)
読み:テダパジ アナヨ
【대답하지 않아】答えないよ(パンマル)
読み:テダパジ アナ
依頼形
【대답해 주세요】答えてください
読み:テダペジュセヨ
命令形
【대답하십시오】お答えください
読み:テダパシプシオ
【대답하세요】答えてください
読み:テダパセヨ
例文
・큰 목소리로 대답해야 한다.
読み:クン モクソリロ テダペヤ ハンダ
訳:大きい声で答えなければならない。
・솔찍하게 대답해줘.
読み:ソルッチカゲ テダペジュォ
訳:ざっくばらんに答えてよ。
あとがき
「テダペ!」「テダプ オプソ?」は、普段の生活でよく使いそうです。
韓国ドラマでもよく耳にします。
ご活用ください。
では、このへんで~。