皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「抜く」について勉強しましょう。
「神社でおみくじを引きました」というような文章を作れます。
例文を含め活用例を確認してください。
解説
【뽑다】
読み:ッポプタ
発音:ppop-da
意味は、動詞で「引き抜く」となります。
「大根を抜く」や「おみくじを引き抜く」という文章で使用できます。
他に「選び抜く」という意味でも用います。
類義語
【빼다】抜く・引く
読み:ッペダ
※「歯を抜く」は【뽑다】と同様に活用できます。
現在形
【뽑습니다】引き抜きます(ハムニダ体)
読み:ッポプスムニダ
【뽑아요】引き抜きます(ヘヨ体)
読み:ッポバヨ
【뽑아】引き抜くよ(パンマル)
読み:ッポバ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【뽑았다】引き抜いた
読み:ッポバッタ
【뽑았습니다】引き抜きました(ハムニダ体)
読み:ッポバッスムニダ
【뽑았어요】引き抜きました(ヘヨ体)
読み:ッポバッソヨ
【뽑았어】引き抜いたよ(パンマル)
読み:ッポバッソ
意志/推量形
【뽑겠다】引き抜く
読み:ッポプケッタ
【뽑겠습니다】引き抜きます(ハムニダ体)
読み:ッポプケッスムニダ
【뽑겠어요】引き抜きます(ヘヨ体)
読み:ッポプケッソヨ
【뽑겠어】引き抜くよ(パンマル)
読み:ッポプケッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
願望形
【뽑고 싶다】引き抜きたい
読み:ッポプコ シプタ
【뽑고 싶습니다】引き抜きたいです(ハムニダ体)
読み:ッポプコ シプスムニダ
【뽑고 싶어요】引き抜きたいです(ヘヨ体)
読み:ッポプコ シポヨ
【뽑고 싶어】引き抜きたいよ(パンマル)
読み:ッポプコ シポ
命令形
【뽑으십시오】引き抜いてください
読み:ッポブシプシオ
【뽑으세요】引き抜いてください
読み:ッポブセヨ
※「引き抜きなさい」でも可
【뽑아라】引き抜け
読み:ッポバラ
仮定形
【뽑으면】引き抜いたら
読み:ッポブミョン
例文
・무를 뽑습니다!
読み:ムルル ッポプスムニダ
訳:大根を抜きます!
・이를 뽑아서 뺨이 아파요.
読み:イルル ッポバソ ッピャミ アパヨ
訳:歯を抜いて頬が痛いです。
あとがき
「毛を抜く」「歯を抜く」「釘を抜く」など引っ張って抜くものにしようできます。
いろんなパターンで例文を作ってみてください。
では、このへんで~。