皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「怖い」について勉強しましょう。
怖い映画を観たときなど、使えるように覚えておきたいですね。
怖い人に出会ったときとか・・・もね。ㅎㅎㅎ
解説
【무섭다】
読み:ムソプタ
発音:mu-sŏp-tta
意味は、形容詞で「怖い」「恐ろしい」となります。
具体的なものを指して用います。
- 父が怖い
- 犬が怖い
- 恐ろしい顔
類義語
【두렵다】怖い
読み:トゥリョプタ
※恐怖の対象が抽象的な時に用います。
「なんか起こりそうで怖い」など。
【겁나다】怖い・怖がる
読み:コムナダ
※怖気づくというニュアンス。
「バンジージャンプなんて怖くない」など。
現在形
【무섭습니다】怖いです(ハムニダ体)
読み:ムソプスムニダ
【무서워요】怖いです(ヘヨ体)
読み:ムソウォヨ
【무서워】怖いよ(パンマル)
読み:ムソウォ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【무서웠다】怖かった
読み:ムソウォッタ
【무서웠습니다】怖かったです(ハムニダ体)
読み:ムソウォッスムニダ
【무서웠어요】怖かったです(ヘヨ体)
読み:ムソウォッソヨ
【무서웠어】怖かったよ(パンマル)
読み:ムソウォッソ
推量形
【무섭겠다】怖い
読み:ムソプケッタ
【무섭겠습니다】怖いです(ハムニダ体)
読み:ムソプケッスムニダ
【무섭겠어요】怖いです(ヘヨ体)
読み:ムソプケッソヨ
【무섭겠어】怖いよ(パンマル)
読み:ムソプケッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
否定形
【무섭지 않다】怖くない
読み:ムソプチ アンタ
【무섭지 않습니다】怖くないです(ハムニダ体)
読み:ムソプチ アンスムニダ
【무섭지 않아요】怖くないです(ヘヨ体)
読み:ムソプチ アナヨ
【무섭지 않아】怖くないよ(パンマル)
読み:ムソプチ アナ
疑問形
【무섭습니까?】怖いですか?
読み:ムソプスムニッカ?
【무서웠습니까?】怖かったですか?
読み:ムソウォッスムニッカ?
【무섭니?】怖いの?
読み:ムソムニ?
仮定形
【무서우면】怖いなら
読み:ムソウミョン
連結語尾/連体形
【무섭지만】怖いけど
読み:ムソプチマン
【무서워서】怖くて
読み:ムソウォソ
【무섭고】怖くて
読み:ムソプコ
【무서운】怖い~
読み:ムソウン
例文
・이 영화 무섭지만 재미있어요.
読み:イ ヨンファ ムソプチマン チェミイッソヨ
訳:この映画、怖いけど面白いよ。
・그날은 무서운 밤을 보냈어요.
読み:クナルン ムソウン パムル ボネッソヨ
訳:その日は恐ろしい夜を過ごしました。
あとがき
怖い人いますよね。
怒って怖いというわけではなく、何をしでかすか分からんという怖い人いません?
そんな人の話をするときに使ってみましょう。笑
では、またね。あんにょん。