皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「嗅ぐ」について勉強しましょう。
「嗅いでみて」というような文章で使用できます。
ぜひ例文も一読ください。
解説
【맡다】
読み:マッタ
発音:mat-tta
意味は、動詞で匂いを「嗅ぐ」となります。
全く違う意味で「引き受ける」「預かる」「担当する」という意味でもあります。
現在形
【맡습니다】嗅ぎます(ハムニダ体)
読み:マッスムニダ
【맡아요】嗅ぎます(ヘヨ体)
読み:マタヨ
【맡아】嗅ぐよ(パンマル)
読み:マタ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【맡았다】嗅いだ
読み:マタッタ
【맡았습니다】嗅ぎました(ハムニダ体)
読み:マタッスムニダ
【맡았어요】嗅ぎました(ヘヨ体)
読み:マタッソヨ
【맡았어】嗅いだよ(パンマル)
読み:マタッソ
意志/推量形
【맡겠다】嗅ぐ
読み:マッケッタ
【맡겠습니다】嗅ぎます(ハムニダ体)
読み:マッケッスムニダ
【맡겠어요】嗅ぎます(ヘヨ体)
読み:マッケッソヨ
【맡겠어】嗅ぐよ(パンマル)
読み:マッケッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【맡고 있다】嗅いでいる
読み:マッコ イッタ
【맡고 있습니다】嗅いでいます(ハムニダ体)
読み:マッコ イッスムニダ
【맡고 있어요】嗅いでいます(ヘヨ体)
読み:マッコ イッソヨ
【맡고 있어】嗅いでいるよ(パンマル)
読み:マッコ イッソ
過去進行形
【맡고 있었다】嗅いでいた
読み:マッコ イッソッタ
【맡고 있었습니다】嗅いでいました(ハムニダ体)
読み:マッコ イッソッスムニダ
【맡고 있었어요】嗅いでいました(ヘヨ体)
読み:マッコ イッソッソヨ
【맡고 있었어】嗅いでいたよ(パンマル)
読み:マッコ イッソッ
否定形
【맡지 않다】嗅がない
読み:マッチ アンタ
疑問形
【맡습니까?】嗅ぎますか?
読み:マッスムニッカ?
願望形
【맡고 싶다】嗅ぎたい
読み:マッコ シプタ
依頼形
【맡아주세요】嗅いでください
読み:マタジュセヨ
勧誘形
【맡읍시다】嗅ぎましょう
読み:マトゥプシダ
【맡자】嗅ごう
読み:マッチャ
仮定形
【맡으면】嗅ぐなら
読み:マトゥミョン
例文
・냄새를 맡아주세요.
読み:ネムセルル マタジュセヨ
訳:臭いを嗅いでください。
・이것, 맡아봐요!
読み:イゴッ マタバヨ
訳:これ、嗅いで見てよ!
あとがき
「嗅ぐ」以外に「預かる」という意味がありますので、訳すときは前後の単語で全体の文章を理解してください。
では、また!アンニョンハセヨ。