皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「育てる」「飼う」について勉強しましょう
ペット飼っている方は、必須単語ですね!
例文もぜひご確認ください。
解説
【키우다】
読み:キウダ
発音:ki-u-da
意味は、「ペットを飼う」や「育てる」です。
大きくするというイメージとなります。
類義語
【기르다】飼う・育てる(髭を生やす)
読み:キルダ
※「育てる」以外に、髪を伸ばす・生やすというときにも使用する単語です。
今回の記事の【키우다】は『育てて大きくする』という意味です。
現在形
【키웁니다】育てます(ハムニダ体)
読み:キウムニダ
【키워요】育てます(ヘヨ体)
読み:キウォヨ
【키워】育てるよ(パンマル)
読み:キウォ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【키웠다】育てた
読み:キウォッタ
【키웠습니다】育てました(ハムニダ体)
読み:キウォッスムニダ
【키웠어요】育てました(ヘヨ体)
読み:キウォッソヨ
【키웠어】育てたよ(パンマル)
読み:キウォッソ
意志/推量形
【키우겠다】育てる
読み:キウゲッタ
【키우겠습니다】育てます(ハムニダ体)
読み:キウゲッスムニダ
【키우겠어요】育てます(ヘヨ体)
読み:キウゲッソヨ
【키우겠어】育てるよ(パンマル)
読み:キウゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【키우고 있다】育てている
読み:キウゴ イッタ
【키우고 있습니다】育てています(ハムニダ体)
読み:キウゴ イッスムニダ
【키우고 있어요】育てています(ヘヨ体)
読み:キウゴ イッソヨ
【키우고 있어】育てているよ(パンマル)
読み:キウゴ イッソ
過去進行形
【키우고 있었다】育てていた
読み:キウゴ イッソッタ
【키우고 있었습니다】育てていました(ハムニダ体)
読み:キウゴ イッソッスムニダ
【키우고 있었어요】育てていました(ヘヨ体)
読み:キウゴ イッソッソヨ
【키우고 있었어】育てていたよ(パンマル)
読み:キウゴ イッソッソ
否定形
【키우지 않다】育てない
読み:キウジ アンタ
疑問形
【키웁니까?】育てますか?
読み:キウムニッカ?
願望形
【키우고 싶다】育てたい
読み:キウゴ シプタ
依頼形
【키워 주세요】育ててください
読み:キウォ ジュセヨ
勧誘形
【키웁시다】育てましょう
読み:キウプシダ
【키우자】育てよう
読み:キウジャ
仮定形
【키우면】育てたら・育てれば
読み:キウミョン
例文
・개를 키우고 있습니다.
読み:ケルル キウゴ イッスムニダ
訳:犬を飼っています。
※直訳は「犬を育てています」となります。
・꽃을 키우자!
読み:ッコチュル キウジャ
訳:花を育てよう!
あとがき
私は、猫ちゃん派です。
ペット可の賃貸マンションでも、旅行のときとか一人にさせてしまうので...なかなか猫ちゃんとの生活が望めません。
また、いつか猫ちゃんと生活したいものです。
では、またね~。