皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「踊る」について勉強しましょう。
「踊りたい」や「踊らないの?」と伝えたいときに覚えておきたい単語ですね。
まぁ、なかなかそんな文章を使うことないですかね...。
ぜひ、一読ください。
解説
【춤추다】
読み:チュムチュダ
発音:chum-chu-da
意味は、動詞で「踊る」となります。
『춤을 추다』でも可。
現在形
【춤춥니다】踊ります(ハムニダ体)
読み:チュムチュムニダ
【춤춰요】踊ります(ヘヨ体)
読み:チュムチョヨ
【춤춰】踊るよ(パンマル)
読み:チュムチョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【춤췄다】踊った
読み:チュムチョッタ
【춤췄습니다】踊りました(ハムニダ体)
読み:チュムチョッスムニダ
【춤췄어요】踊りました(ヘヨ体)
読み:チュムチョッソヨ
【춤췄어】踊ったよ(パンマル)
読み:チュムチョッソ
意志/推量形
【춤추겠다】踊る
読み:チュムチュゲッタ
【춤추겠습니다】踊ります(ハムニダ体)
読み:チュムチュゲッスムニダ
【춤추겠어요】踊ります(ヘヨ体)
読み:チュムチュゲッソヨ
【춤추겠어】踊るよ(パンマル)
読み:チュムチュゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【춤추고 있다】踊っている
読み:チュムチュゴ イッタ
【춤추고 있습니다】踊っています(ハムニダ体)
読み:チュムチュゴ イッスムニダ
【춤추고 있어요】踊っています(ヘヨ体)
読み:チュムチュゴ イッソヨ
【춤추고 있어】踊っているよ(パンマル)
読み:チュムチュゴ イッソ
過去進行形
【춤추고 있었다】踊っていた
読み:チュムチュゴ イッソッタ
【춤추고 있었습니다】踊っていました(ハムニダ体)
読み:チュムチュゴ イッソッスムニダ
【춤추고 있었어요】踊っていました(ヘヨ体)
読み:チュムチュゴ イッソッソヨ
【춤추고 있었어】踊っていたよ(パンマル)
読み:チュムチュゴ イッソッソ
否定形
【춤추지 않다】踊らない
読み:チュムチュジ アンタ
疑問形
【춤춥니까?】踊りますか?
読み:チュムチュムニッカ?
願望形
【춤추고 싶다】踊りたい
読み:チュムチュゴ シプタ
依頼形
【춤춰주세요】踊ってください
読み:チュムチョジュセヨ
勧誘形
【춤춥시다】踊りましょう
読み:チュムチュプシダ
【춤추자】踊ろう
読み:チュムチュジャ
仮定形
【춤추면】踊れば
読み:チュムチュミョン
例文
・같이 춤추자!
読み:カチ チュムチュジャ
訳:一緒に踊ろう!
・오늘은 춤추지 않습니까?
読み:オヌルン チュムチュジ アンスムニッカ?
訳:今日は、踊らないですか?
あとがき
みなさん、踊りますか?
ダンスをしている人以外で踊ることってあります?
クラブで踊るって言いますが、あれって踊ってるのでしょうか...。
体を揺らしているだけでは...?
という疑問。
では、みなさま!とばよ~。