ヨロブン アンニョンハセヨ。
今日は、韓国語文法です。
「~してしまう」「~してしまった」という接続表現を勉強しましょう。
「食べてしまった」や「疲れてしまう」など文章を作るときに活用できそうですね!
解説
【+버리다】~してしまう
読み:ボリダ
【+버렸다】~してしまった
読み:ボリョッタ
用言の「해体」のあとに【버리다】をつけるだけです。
へヨ体にして【아・어】+【버리다】にします。
ニュアンス的には、自分の意志で行なっているときに使用。
「転んでしまった」や「失くしてしまう」という文章は、自分の意志とは反しているため使用しない。
その際は【~고 말다】となります。
その他活用
【+버리와】~してしまうと
読み:ボリワ
【+버리기 때문에】~してしまうから
読み:ボリキッテムネ
【+버렸으면】~してしまったなら
読み:ボリョッスミョン
【+버렸지만】~してしまったけど(が)
読み:ボリョッチマン
「食べる」活用例
【먹어버리다】食べてしまう
読み:モゴボリダ
【먹어버렸다】食べてしまった
読み:モゴボリョッタ
例文
・배가 고파 먹어 버렸습니다!
読み:ペガ コパ モゴ ボリョッスムニダ
訳:お腹がすいて食べてしまいました!
・바빠서 피곤해 버려요.
読み:パッパソ ピゴネ ボリョヨ
訳:忙しくて疲れてしまいます。
・일어나 버리기 때문에 조용히 해주세요.
読み:イロナ ボリギッテムネ チョヨンヒ ヘジュセヨ
訳:起きてしまうから、静かにしてください。
・없어져버렸으면 좋겠어요.
読み:オプソジョボリョッスミョン チョケッソヨ
訳:なくなってしまえばいいですね。
あとがき
「ついつい食べてしまう」は普段から使えそうです。笑
皆様も、いろんな例文を作ってみてくださいね。
ではでは~。とばよ~。