皆さま、こんにちは!

韓国語の基本文法、ハムニダ体・ヘヨ体・パンマルを理解していろんな語尾を活用しましょう。

スポンサーリンク


基本文法 語尾3パターン

韓国語の語尾は大きく分けて3パターンです。

丁寧な語尾の「~です」「~ます」2パターン

  • ハムニダ体
  • ヘヨ体

タメ口のパンマルがあります。

語尾と語幹を分けてみよう

用言(動詞・形容詞)には、必ず語尾に '다' が付いています。
語尾を変えるときは、'다' を取り、語幹に付けます。

가다 (行く) の語幹を確認しましょう。

ハムニダ体

用言の語幹に [ㅂ니다 / 습니다]を付けます。
ハムニダ体は丁寧な語尾でかしこまった印象です。

하다の場合→ 합니다

パッチムが無い場合

  • 가다→갑니다

パッチムが有る場合

  • 먹다→먹습니다

ヘヨ体

用言の語幹に [아 / 어요]を付けます。
ヘヨ体は丁寧な語尾ですが、ハムニダ体よりやわらかい印象です。

하다の場合→ 해요

母音ㅏ/ㅗの場合+아요

  • 가다→가요
  • 달다→달아요
語幹が母音で終わる単語の場合[아/어]が縮約されます。
・母音が「ㅏ,ㅓ,ㅕ,ㅐ,ㅔ」は、[아/어]がなくなります。
・母音が「ㅗ,ㅜ,ᅬ」は、[아/어]の母音とくっつきます。
・母音が「ㅣ」は[ㅕ]に変化します。

母音ㅏ/ㅗ以外の場合+어요

  • 먹다→먹어요

パンマル

日本語でいうタメ口です。
友達、年下に使う語尾となります。

【반말】
読み:パンマL
発音:pan-mal

ヘヨ体の '요' を外します。

  • 기뻐요(嬉しいです)→기뻐(嬉しいよ)
  • 좋아해요(好きです)→좋아해(好きだよ)
  • 먹어요(食べます)→먹어(食べるよ)

あとがき

韓国では、年齢を聞いて言葉使いを変えるので、もし聞かれても普通に答えましょう。
日本人だと、年齢聞くのってなんか失礼に感じますよね。

しかし、年齢も数え年で言うの...一瞬考えちゃうので、生まれ年を答えるといいかもしれませんね。

ではでは、このへんで。

おすすめの記事