皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「なんでも」について勉強しましょう。
「なんでも」という訳の単語は、他にもありますので類義語との使い分けもぜひご確認ください。
解説
【뭐든지】なんでも
読み:ムォドゥンジ
発音:mwŏ-dŭn-ji
意味は、副詞で「なんでも」となります。
相手に対して「なんでも言ってね」や「なんでも話聞くよ」という文章で使用します。
形がない物や、数えられない物(未知数)の【なんでも】となります。
類義語
【아무거나】なんでも
読み:アムゴナ
【뭐든지】との違いは、選択させたり、数として数えられるもので使用します。
メニューを見ながら「何でも食べられますか?」や、洋服を選ぶときに「なんでもいいよ」という場合に用いられます。
例① 何かあったの?「なんでもないよ」
・뭐든지 ◎ ・아무거나 ×
・뭐든지 ◎ ・아무거나 ×
例② 嫌いな食べ物ある?「なんでも食べられます」
・뭐든지 × ・아무거나 ◎
・뭐든지 × ・아무거나 ◎
例文
・뭐든지 말해 달라!
読み:ムォドゥンジ マレ タルラ
訳:何でも言ってちょうだい!
※男性なら「何でも言ってくれ」と訳します。
・뭐든지 사 줄게요.
読み:ムォドゥンジ サ ジュルケヨ
訳:なんでも買ってあげるよ。
・뭐든지 처음부터 잘되지 않습니다.
読み:ムォドゥンジ チョウムブト チャルドゥィジ アンスムニダ
訳:なんでも最初からうまくいきません。
あとがき
類義語との使い分けを確認して例文作成してみましょう!
ではでは、このへんで~。
トボジャ~。