皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「縛る」について勉強しましょう。
「靴ひもを縛る」「髪を束ねる」などで活用できます。
例文も一読ください。

解説
【묶다】
読み:ムクッタ
発音:muk-tta
意味は、動詞で「縛る」「束ねる」「くくる」となります。
一つにまとめるという意味です。
現在形
【묶습니다】縛ります(ハムニダ体)
読み:ムクッスムニダ
【묶어요】縛ります(ヘヨ体)
読み:ムッコヨ
【묶어】縛るよ(パンマル)
読み:ムッコ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【묶었다】縛った
読み:ムッコッタ
【묶었습니다】縛りました(ハムニダ体)
読み:ムッコッスムニダ
【묶었어요】縛りました(ヘヨ体)
読み:ムッコッソヨ
【묶었어】縛ったよ(パンマル)
読み:ムッコッソ
意志/推量形
【묶겠다】縛る
読み:ムッケッタ
【묶겠습니다】縛ります(ハムニダ体)
読み:ムッケッスムニダ
【묶겠어요】縛ります(ヘヨ体)
読み:ムッケッソヨ
【묶겠어】縛るよ(パンマル)
読み:ムッケッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【묶고 있다】縛っている
読み:ムッコ イッタ
【묶고 있습니다】縛っています(ハムニダ体)
読み:ムッコ イッスムニダ
【묶고 있어요】縛っています(ヘヨ体)
読み:ムッコ イッソヨ
【묶고 있어】縛っているよ(パンマル)
読み:ムッコ イッソ
過去進行形
【묶고 있었다】縛っていた
読み:ムッコ イッソッタ
【묶고 있었습니다】縛っていました(ハムニダ体)
読み:ムッコ イッソッスムニダ
【묶고 있었어요】縛っていました(ヘヨ体)
読み:ムッコ イッソッソヨ
【묶고 있었어】縛っていたよ(パンマル)
読み:ムッコ イッソッソ
否定形
【묶지 않다】縛らない
読み:ムッチ アンタ
疑問形
【묶습니까?】縛りますか?
読み:ムクッスムニッカ?
願望形
【묶고 싶다】縛りたい
読み:ムッコ シプタ
依頼形
【묶어주세요】縛ってください
読み:ムッコジュセヨ
命令形
【묶으십시오】縛ってください
読み:ムックシプシオ
【묶으세요】縛ってください
読み:ムックセヨ
※「縛りなさい」でも可
【묶어라】縛れ
読み:ムッコラ
勧誘形
【묶읍시다】縛りましょう
読み:ムックプシダ
【묶자】縛ろう
読み:ムクッチャ
仮定形
【묶으면】縛れば
読み:ムックミョン
例文
・머리를 묶으십시오!
読み:モリルル ムックシプシオ
訳:髪を束ねなさい!
・책을 하나로 묶겠습니다.
読み:チェグル ハナロ ムッケッスムニダ
訳:本を一つにまとめます。
あとがき
例えば「泥棒に腕を縛られました」という例文でも使えます。
まぁ、そんな出来事を経験することはなかなかありませんが、良かったら例文を作ってみてください。
では、このへんで~。