皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「増える」について勉強しましょう。
類義語もあります。ぜひ、例文まで一読ください。

解説
【많아지다】
読み:マナジダ
発音:man-na-ji-da
意味は、動詞で「増える」「多くなる」となります。
類義語
【늘다】増える
読み:ヌルダ
【늘어나다】増える
読み:ヌロナダ
【증가하다】増加する
読み:チュンガハダ
※【늘다】は、何かが原因で増える。【늘어나다】は、自然と増えるときに用います。
【많아지다】と【늘어나다】は、ほぼ同じ意味で使えます。
現在形
【많아집니다】増えます(ハムニダ体)
読み:マナジムニダ
【많아져요】増えます(ヘヨ体)
読み:マナジョヨ
【많아져】増えるよ(パンマル)
読み:マナジョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【많아졌다】増えた
読み:マナジョッタ
【많아졌습니다】増えました(ハムニダ体)
読み:マナジョッスムニダ
【많아졌어요】増えました(ヘヨ体)
読み:マナジョッソヨ
【많아졌어】増えたよ(パンマル)
読み:マナジョッソ
推量形
【많아지겠다】増える
読み:マナジゲッタ
【많아지겠습니다】増えます(ハムニダ体)
読み:マナジゲッスムニダ
【많아지겠어요】増えます(ヘヨ体)
読み:マナジゲッソヨ
【많아지겠어】増えるよ(パンマル)
読み:マナジゲッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【많아지고 있다】増えている
読み:マナジゴ イッタ
【많아지고 있습니다】増えています(ハムニダ体)
読み:マナジゴ イッスムニダ
【많아지고 있어요】増えています(ヘヨ体)
読み:マナジゴ イッソヨ
【많아지고 있어】増えているよ(パンマル)
読み:マナジゴ イッソ
過去進行形
【많아지고 있었다】増えていた
読み:マナジゴ イッソッタ
【많아지고 있었습니다】増えていました(ハムニダ体)
読み:マナジゴ イッソッスムニダ
【많아지고 있었어요】増えていました(ヘヨ体)
読み:マナジゴ イッソッソヨ
【많아지고 있었어】増えていたよ(パンマル)
読み:マナジゴ イッソッソ
否定形
【많아지지 않다】増えない
読み:マナジジ アンタ
疑問形
【많아집니까?】増えますか?
読み:マナジムニッカ?
仮定形
【많아지면】増えるなら
読み:マナジミョン
例文
・관광객이 많아지고 있습니다.
読み:クァングァンゲギ マナジゴ イッスムニダ
訳:観光客が増えています。
・지난해보다 많아졌습니까?
読み:チナネボダ マナジョッスムニッカ?
訳:昨年より増えましたか?
あとがき
類義語が多いですが【많아지다】と【늘어나다】はどっちでも同じ意味なので、類義語でも例文を当てはめてみてください。
では、このへんで~。とぼじゃ~。