皆様、こんにちは。
今日は、ヘラ体を学びましょう。
「~しろ」というような、パンマルできつい口調となります。
ぜひ、一読ください。
ヘラ体とは?
簡単に言うとタメ口の命令形です。
「~しろ!」という文末にするときに【해라体】を使用します。
目下・年下・もしくは命令形を使っても大丈夫な相手です。
正直、汚い口調ですので使用をおすすめしません。
ですが、韓国ドラマでヘラ体を使用している人がいたら、使われている相手は見下されていると思って見てください。
ヘラ体へ変える
動詞原形の語幹【다】を【아라】もしくは【어라】に変えます。
【다】の前の文字を確認してください。
【아라】➔【다】の前の文字の母音が「ㅏとㅗ」のとき
【어라】➔【다】の前の文字の母音が「ㅏとㅗ」以外のとき
ヘラ体の活用方法
意味変換 | ヘラ体 | 読み | |
---|---|---|---|
가다 | 行く→行け | 가라 | カラ |
내다 | 出す→出せ | 내라 | ネラ |
놓다 | 置く→置け | 놓아라 | ノアラ |
닫다 | 閉める→閉めろ | 닫아라 | タダラ |
앉다 | 座る→座れ | 앉아라 | アンジャラ |
보이다 | 見せる→見せろ | 보여라 | ポヨラ |
※「가다:行く」「내다:出す」は縮約形なので『아 / 어』は省かれます。
活用例文
・저기에 놓아라!
読み:チョギエ ノアラ!
訳:あそこに置け!
・빨리 내라!
読み:パルリ ネラ!
訳:早く出せ!
・빨리 해라!
読み:パルリ ヘラ!
訳:早くしろ!
ヘラ体がよく出る韓国ドラマ
【応答せよ1997】というドラマで、よくヘラ体を耳にします。
ストーリーはとても丁寧に作られているので内容は面白いですが、主人公の女の子がヘラ体をよく使用します。
「~しろ」という言葉使いは、かなりの耳障りです。
ヘラ体を知らないときに見たドラマですが、それでも言葉使いが悪いというのが分かります。
ただ、ソ・イングクssiがかっこいいドラマとだけ言っておきます。笑
では、ヘラ体についてご紹介しました!