皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「ある」「ない」について勉強しましょう。
「あります・います」「ありません・いません」と丁寧な言葉をご紹介します。
ぜひ、ご活用ください。

解説
【있다】
読み:イッタ
発音:it-tta
意味:ある・いる
【없다】
読み:オpッタ
発音:eop-tta
意味:ない・いない
日本語では、人や動物に対して「いる・いない」
物に対しては「ある・ない」と言いますが、韓国語は '있다' '없다' で表します。
存在詞といいます。
物に対しては「ある・ない」と言いますが、韓国語は '있다' '없다' で表します。
存在詞といいます。
있다 活用
【있습니다】
読み:イッスmニダ
意味:あります・います
【있어요】
読み:イッソヨ
意味:あります・います
【있어】
読み:イッソ
意味:あるよ・いるよ
없다 活用
【없습니다】
読み:オpッスmニダ
意味:ありません・いません
【없어요】
読み:オpッソヨ
意味:ありません・いません
【없어】
読み:オpッソ
意味:ないよ・いないよ
例文
・시간이 있습니다.
訳:時間があります。
・남자친구가 있습니까?
訳:彼氏はいますか?
・간식이 없습니다.
訳:おやつがありません。
・여자친구가 없습니까?
訳:彼女はいませんか?
・사전이 있었습니까?
訳:辞書はありましたか?
・저축이 전혀 없습니다.
訳:貯蓄が全くありません。
・어제 일은 없던 일로 하죠.
訳:昨日のことはなかったことにしましょう。
あとがき
「ある」「いる」「ない」「いない」は、たくさんの例文が作れそうですね。
いろんなパターンで例文を作って作ってみてください。
ではでは、このへんで~。