皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「便利」「らくちん」について勉強しましょう。
「便利な場所」「便利な物」という文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。

解説
【편리】
読み:ピョルリ
発音:pyŏl-li
意味は、名詞で「便利」です。
発音は、舌側音化ですので「ㄴ」が『ㄹ』の発音となります。
【편리하다】で「便利だ」となります。
また『편하다』も「便利だ」「楽だ」という意味ですが、「気楽」というニュアンスで用いられます。
活用単語
【편리한】便利な~
読み:ピョルリハン
【편리성】利便性
読み:ピョルリッソン
現在形
【편리하다】便利だ
読み:ピョルリハダ
【편리합니다】便利です(ハムニダ体)
読み:ピョルリハムニダ
【편리해요】便利です(ヘヨ体)
読み:ピョルリヘヨ
【편리해】便利だよ(パンマル)
読み:ピョルリヘ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【편리했다】便利だった
読み:ピョルリヘッタ
【편리했습니다】便利でした(ハムニダ体)
読み:ピョルリヘッスムニダ
【편리했어요】便利でした(ヘヨ体)
読み:ピョルリヘッソヨ
【편리했어】便利だったよ(パンマル)
読み:ピョルリヘッソ
否定形
【편리하지 않다】便利ではない
読み:ピョルリハジ アンタ
【편리하지 않습니다】便利ではありません(ハムニダ体)
読み:ピョルリハジ アンスムニダ
【편리하지 않아요】便利ではありません(ヘヨ体)
読み:ピョルリハジ アナヨ
【편리하지 않아】便利ではないよ(パンマル)
読み:ピョルリハジ アナ
疑問形
【편리합니까?】便利ですか?
読み:ピョルリハムニッカ?
【편리했습니까?】便利でしたか?
読み:ピョルリヘッスムニッカ?
質問形
【편리하지요?】便利ですよね?
読み:ピョルリハジヨ?
【편리하죠?】便利でしょう?
読み:ピョルリハジョ?
同調形
【편리하네요】便利ですね
読み:ピョルリハネヨ
【편리하네】便利だね
読み:ピョルリハネ
仮定形
【편리하면】便利なら
読み:ピョルリハミョン
例文
・이것을 이용하기 편리하네요.
読み:イゴスル イヨンハギ ピョルリハネヨ
訳:これを利用すると便利ですね。
・편의점은 편리하니까 좋아.
読み:ピョニジョムン ピョルリハニッカ チョア
訳:コンビニは、便利だから好き。
あとがき
最近は、便利なものが増えて...どんどん退化していっている気がしないこともない。
スーパーの宅配とかとても便利ですよね。
ただ、スーパーだけは、面倒でも行きたいな~と思います。
お買い得品とか、特売とか、新商品!とか...そういうものの発見って嬉しいですよね。
便利すぎるのもいかがなものかと思いつつ、やはり洗濯機や冷蔵庫はないと困るな~と思う今日この頃。
そんなこんなで、とぼじゃ~。