皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「真剣だ」について勉強しましょう。
「今、真剣です」というような文章で用います。
ぜひ、一読くださいませ!

解説
【진지하다】
読み:チンジハダ
発音:chin-ji-ha-da
意味は、形容詞で「真剣だ」「真剣である」となります。
文章によっては「真面目だ」という訳でもあります
活用例
【진지한】真剣な~
読み:チンジハン
【진지하게】真剣に~
読み:チンジハゲ
現在形
【진지합니다】真剣です(ハムニダ体)
読み:チンジハムニダ
【진지해요】真剣です(ヘヨ体)
読み:チンジヘヨ
【진지해】真剣だ(パンマル)
読み:チンジヘ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【진지했다】真剣だった
読み:チンジヘッタ
【진지했습니다】真剣でした(ハムニダ体)
読み:チンジヘッスムニダ
【진지했어요】真剣でした(ヘヨ体)
読み:チンジヘッソヨ
【진지했어】真剣だったよ(パンマル)
読み:チンジヘッソ
否定形
【진지하지 않다】真剣ではない
読み:チンジハジ アンタ
【진지하지 않습니다】真剣ではありません(ハムニダ体)
読み:チンジハジ アンスムニダ
【진지하지 않아요】真剣ではありません(ヘヨ体)
読み:チンジハジ アナヨ
【진지하지 않아】真剣ではないよ(パンマル)
読み:チンジハジ アナ
疑問形
【진지합니까?】真剣ですか?
読み:チンジハムニッカ?
願望形
【진지하게 하고 싶다】真剣にしたい
読み:チンジハゲ ハゴ シプタ
※「하고」に動詞を入れて文章を作り変えてください。
달리고 싶다(走りたい)etc
依頼形
【진지하게 해주세요】真剣にしてください
読み:チンジハゲ へジュセヨ
命令形
【진지하게 하세요】真剣にしてください
読み:チンジハゲ ハセヨ
※「真剣にやりなさい」でも可
勧誘形
【진지합시다】真剣にしましょう
読み:チンジハプシダ
【진지하자】真剣にしよう
読み:チンジハジャ
仮定形
【진지하면】真剣なら
読み:チンジハミョン
例文
・항상 진지하게 들어 있지 않는다.
読み:ハンサン チンジハゲ トゥロ イッチ アンヌンダ
訳:常に真剣に聞いていないよ
・왜 이래, 진지한 표정이구나.
読み:ウェイレ チンジハン ピョンジョンイグナ
訳:どうした、真剣な表情だね
あとがき
「真剣な顔」「真剣な目」というような文章で使えるので、いろんな例文を作ってみてください。
ではでは、このへんで~。とぼじゃ~。