皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「吹く」について勉強しましょう。
「風が吹く」「笛を吹こう」など例文も確認してください。
ぜひ、一読ください。
解説
【불다】
読み:プルダ
発音:pul-da
意味は、動詞で「吹く」となります。
現在形
【붑니다】吹きます(ハムニダ体)
読み:プムニダ
【불어요】吹きます(ヘヨ体)
読み:プロヨ
【불어】吹くよ(パンマル)
読み:プロ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【불었다】吹いた
読み:プロッタ
【불었습니다】吹きました(ハムニダ体)
読み:プロッスムニダ
【불었어요】吹きました(ヘヨ体)
読み:プロッソヨ
【불었어】吹いたよ(パンマル)
読み:プロッソ
推量形
【불겠다】吹く
読み:プルゲッタ
【불겠습니다】吹きます(ハムニダ体)
読み:プルゲッスムニダ
【불겠어요】吹きます(ヘヨ体)
読み:プルゲッソヨ
【불겠어】吹くよ(パンマル)
読み:プルゲッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。ジ
現在進行形
【불고 있다】吹いている
読み:プルゴ イッタ
【불고 있습니다】吹いています(ハムニダ体)
読み:プルゴ イッスムニダ
【불고 있어요】吹いています(ヘヨ体)
読み:プルゴ イッソヨ
【불고 있어】吹いているよ(パンマル)
読み:プルゴ イッソ
過去進行形
【불고 있었다】吹いていた
読み:プルゴ イッソッタ
【불고 있었습니다】吹いていました(ハムニダ体)
読み:プルゴ イッソッスムニダ
【불고 있었어요】吹いていました(ヘヨ体)
読み:プルゴ イッソッソヨ
【불고 있었어】吹いていたよ(パンマル)
読み:プルゴ イッソッソ
否定形
【불지 않다】吹かない
読み:プルジ アンタ
疑問形
【붑니까】吹きますか?
読み:プムニッカ?
願望形
【불고 싶다】吹きたい
読み:プルゴ シプタ
依頼形
【불어 주세요】吹いてください
読み:プロ ジュセヨ
勧誘形
【붑시다】吹きましょう
読み:ププシダ
【불자】吹こう
読み:プルジャ
仮定形
【불면】吹けば
読み:プルミョン
例文
・바람이 불고 있습니다.
読み:パラミ プルゴ イッスムニダ
訳:風が吹いています。
・함께 피리를 불자.
読み:ハムッケ ピリルル プルジャ
訳:一緒に笛を吹こう。
あとがき
管楽器を「吹く」で活用できますね。
ちなみに私は、トランペットが吹けます...昔は吹いていました。笑
今、どうでしょう...吹ければいいのですが。
では、このへんで~。