皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「伸ばす」について勉強しましょう。
似ている単語との違いもまとめていますので、ご確認ください。
解説
【늘이다】
読み:ヌルリダ
発音:nŭl-li-da
意味は、動詞で「伸ばす」「長くなる」となります。
また、「線を延長する」という文章でも使用できます。
類義語
【늘리다】
読み:ヌルリダ
『늘리다』は、発音も似ており韓国の方でも間違える人がいるとのこと。
意味は「増やす(延ばす)」となります。
「延長する」という文章の場合、(線など)長さの延長の場合は【늘이다】
時間の延長の場合は「量」を表すので『늘리다』となりますので、お間違いなく。
現在形
【늘입니다】伸ばします(ハムニダ体)
読み:ヌリムニダ
【늘여요】伸ばします(ヘヨ体)
読み:ヌリョヨ
【늘여】伸ばすよ(パンマル)
読み:ヌリョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【늘였다】伸ばした
読み:ヌリョッタ
【늘였습니다】伸ばしました(ハムニダ体)
読み:ヌリョッスムニダ
【늘였어요】伸ばしました(ヘヨ体)
読み:ヌリョッソヨ
【늘였어】伸ばしたよ(パンマル)
読み:ヌリョッソ
意志/推量形
【늘이겠다】伸ばす
読み:ヌリゲッタ
【늘이겠습니다】伸ばします(ハムニダ体)
読み:ヌリゲッスムニダ
【늘이겠어요】伸ばします(ヘヨ体)
読み:ヌリゲッソヨ
【늘이겠어】伸ばすよ(パンマル)
読み:ヌリゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【늘이고 있다】伸ばしている
読み:ヌリゴ イッタ
【늘이고 있습니다】伸ばしています(ハムニダ体)
読み:ヌリゴ イッスムニダ
【늘이고 있어요】伸ばしています(ヘヨ体)
読み:ヌリゴ イッソヨ
【늘이고 있어】伸ばしているよ(パンマル)
読み:ヌリゴ イッソ
過去進行形
【늘이고 있었다】伸ばしていた
読み:ヌリゴ イッソッタ
【늘이고 있었습니다】伸ばしていました(ハムニダ体)
読み:ヌリゴ イッソッスムニダ
【늘이고 있었어요】伸ばしていました(ヘヨ体)
読み:ヌリゴ イッソッソヨ
【늘이고 있었어】伸ばしていたよ(パンマル)
読み:ヌリゴ イッソッソ
否定形
【늘이지 않다】伸ばさない
読み:ヌリジ アンタ
疑問形
【늘입니까?】伸ばしますか?
読み:ヌリムニッカ?
願望形
【늘이고 싶다】伸ばしたい
読み:ヌリゴ シプタ
依頼形
【늘여 주세요】伸ばしてください
読み:ヌリョジュセヨ
勧誘形
【늘입시다】伸ばしましょう
読み:ヌリプシダ
【늘이자】伸ばそう
読み:ヌリジャ
仮定形
【늘이면】伸ばしたら
読み:ヌリミョン
例文
・밧줄을 늘이고 있어요.
読み:パッチュルル ヌリゴ イッソヨ
訳:ロープを伸ばしています。
・5미터 늘여 주세요.
読み:オミト ヌリョジュセヨ
訳:5メートル伸ばしてください。
あとがき
「ゴムを伸ばす」「粘土を棒状に伸ばす」など、いろんな例文を作ってみましょう!
それでは、このへんで~!!