皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「~ほど」について勉強しましょう。
程度を表す単語ですが「~ほど」「~くらい」という文章のときに使用できます。
解説
【정도】
読み:チョンド
発音:chŏng-do
意味は、副詞で「程度」「~くらい」「~ほど」となります。
例として「このくらいだよ」「暑いくらいだ」という文章のときになります。
【정도】例文
・그대에게 보여주고 싶을 정도야.
読み:クデエゲ ボヨジュゴ シプル チョンドヤ
訳:君に見せたいくらいだ。
・어느 정도야?
読み:オヌ チョンドヤ?
訳:どのくらい?
・춥지 않아요. 더울 정도입니다.
読み:チュプチアナヨ トウル チョンドイムニダ
訳:寒くないです。暑いくらいです。
他 活用
【정도로】
読み:チョンドロ
助詞の【로】は、原因や理由を述べるときにつけるので「~ほど~だ」といういう文章の時は【정도로】です。
例として「寒いときほどおいしい」「頭が痛くなるほど勉強した」などです。
【정도로】例文
・선정되는 정도로 아름답습니다.
読み:ソンジョンドゥィヌン チョンドロ アルムダプスムニダ
訳:選ばれるくらい美しいです。
・꿈에 나올 정도로 무서웠어.
読み:ックメ ナオル チョンドロ ムソウォッソ
訳:夢に出るほど、怖かったよ。
・떨리는 정도로 추워요.
読み:ットルリヌン チョンドロ チュウォヨ
訳:震えるくらい寒いです。
あとがき
【로】がつくとき、つかないときの理由さえ分かれば簡単ですね。
みなさんも、文章を作るときに役立ててください。
では、また~。あんにょん。