皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「調味料」について勉強しましょう。
買い物するときは、見て大体分かると思いますが、レシピとなるとそうはいきません。
今日は、塩・コショウ・醤油など調味料の呼び名をご紹介します。

Contents
解説
【조미료】
読み:チョミリョ
発音:cho-mi-ryo
意味は、名詞で「調味料」となります。
漢字語なので、ほぼ発音は一緒です。
化学調味料は "화학조미료"、合わせ調味料(薬味)は "양념" と言います。
「ジャン」が付くものが多い?
韓国の調味料は、「~ジャン」という名前が多いです。味噌ならコチュジャンが有名ですよね。
有名な3種の味噌をご紹介します。
【고추장】
読み:コチュジャンg
唐辛子を主原料とした味噌
※代表料理:비빔밥
【초고추장】
読み:チョゴチュジャンg
酢と砂糖の入ったコチュジャン
※刺身に付けていただきます
【쌈장】
読み:サmジャンg
普通の味噌 "된장" にコチュジャンが少し入った包み味噌
※代表料理:삼겹살
調味料一覧
さしすせそ
| ハングル | |
|---|---|
| 砂糖 | 설탕 |
| 黒砂糖 | 흑설탕 |
| 角砂糖 | 각설탕 |
| シュガー | 슈거 |
| 塩 | 소금 |
| 粗塩 | 굵은소금 |
| ゴマ塩 | 깨소금 |
| 酢 | 식초 |
| 醤油 | 간장 |
| 味噌 | 된장 |
だし類
| ハングル | |
|---|---|
| だしの素 | 다시다 |
| かつおぶし | 가다랭이포 |
| だし汁 | 육수 |
| コンソメ | 콘소메 |
油類
| ハングル | |
|---|---|
| 油 | 기름 |
| ゴマ油 | 참기름 |
| オリーブ油 | 올리브유 |
| サラダ油 | 샐러드유 |
| エゴマ油 | 들기름 |
| オイル | 오일 |
| バター | 버터 |
| マーガリン | 마가린 |
ソース類
| ハングル | |
|---|---|
| ソース | 소스 |
| オイスターソース | 굴소스 |
| チリソース | 핫소스 |
| タルタルソース | 타르타르소스 |
| ウスターソース | 우스터소스 |
粉類
| ハングル | |
|---|---|
| 粉 | 가루 |
| 小麦粉 | 밀가루 |
| 薄力粉 | 박력분 |
| 強力粉 | 강력분 |
| 片栗粉 | 녹말가루 |
| コーンスターチ | 옥수수전분 |
| イースト | 이스트 |
スパイス
| ハングル | |
|---|---|
| 唐辛子 | 고추 |
| 粉唐辛子 | 고추가루 |
| コショウ | 후추 |
| ハーブ | 허브 |
| シナモン | 계피 |
| カレー粉 | 카레가루 |
| 山椒 | 산초 |
その他調味料
| ハングル | |
|---|---|
| みりん | 미림 |
| 料理酒 | 맛술 |
| からし | 겨자 |
| わさび | 일식겨자 |
| マヨネーズ | 마요네즈 |
| ケチャップ | 케찹 |
| タバスコ | 타바스코 |
| 水あめ | 물엿 |
| はちみつ | 꿀 |
例文
・소금을 뿌려주세요.
訳:塩をふりかけてください。
・간장에 게를 담그 놓자!
訳:醤油にカニを浸けておこう!
・된장찌개를 맛있게 끓여 주세요.
訳:味噌チゲを美味しく作ってください。
・꽈배기에 설탕을 묻히지 않아요.
訳:揚げパン(クァッペギ)に砂糖をまぶしません。
あとがき
他にも調味料ありますが、基本的なところを紹介させていただきました。
日本の醤油は "왜간장"、 日本の味噌は "왜된장" です。韓国料理のレシピを見る際は、ご活用くださいませ。
ではでは~。








