皆さま、こんにちは・・・。
今日は、韓国語で「逃げる」です。
わたくし事ですが、他のブログを土日寝る間を惜しんで
記事を作っていて・・・気が遠くなる思いをしてw
いっそ逃げ出してしまおうかと思っちゃいましたよw
- 原形
- 過去形【도망갔다】トマンガッタ
- 未来形【도망가겠다】トマンガゲッタ
- 現在進行形【도망가고 있다】トマンガゴ イッタ
- 過去進行形【도망가고 있었다】トマンガゴ イッソッタ
- 否定形
- 願望形
- 依頼形
- 勧誘形
- たられば形
- 例文
解説
「逃げる」も2パターンで単語があります。
【달아나다】タラナダは、同じ意味で「逃げる」ではありますが、走って逃げたなど急いでその場から逃げることを表します。
今回の【도망가다】は「도망」逃亡という単語に「가다」行くという単語が付いたものですが、必ずしも急いでいるわけではありません。
原形
【도망갑니다】逃げます(ハムニダ体)
読み:トマンガムニダ
【도망가요】逃げます(ヘヨ体)
読み:トマンガヨ
【도망가】逃げるよ(パンマル)
読み:トマンガ
ヘヨ体 :丁寧だがハムニダよりは少しくだけた言い方
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形【도망갔다】トマンガッタ
【도망갔습니다】逃げました(ハムニダ体)
読み:トマンガッスムニダ
【도망갔어요】逃げました(ヘヨ体)
読み:トマンガッソヨ
【도망갔어】逃げたよ(パンマル)
読み:トマンガッソ
未来形【도망가겠다】トマンガゲッタ
【도망가겠습니다】逃げます(ハムニダ体)
読み:トマンガゲッスムニダ
【도망가겠어요】逃げます(ヘヨ体)
読み:トマンガゲッソヨ
【도망가겠어】逃げるよ(パンマル)
読み:トマンガゲッソ
これから「~です・ます」と伝えるときに使用。
意味として「逃げるつもり」「逃げるそうです」というイメージ
現在進行形【도망가고 있다】トマンガゴ イッタ
【도망가고 있습니다】逃げています(ハムニダ体)
読み:トマンガゴ イッスムニダ
【도망가고 있어요】逃げています(ヘヨ体)
読み:トマンガゴ イッソヨ
【도망가고 있어】逃げているよ(パンマル)
読み:トマンガゴ イッソ
過去進行形【도망가고 있었다】トマンガゴ イッソッタ
【도망가고 있었습니다】逃げていました(ハムニダ体)
読み:トマンガゴ イッソッスムニダ
【도망가고 있었어요】逃げていました(ヘヨ体)
読み:マンガゴ イッソッソヨ
【도망가고 있었어】逃げていたよ(パンマル)
読み:マンガゴ イッソッソ
否定形
【도망가지 않다】逃げない
読み:トマンガジ アンタ
願望形
【도망가고 싶다】逃げたい
読み:トマンガゴ シプタ
依頼形
【도망가 주세요】逃げてください
読み:トマンガ ジュセヨ
勧誘形
【도망갑시다】逃げましょう
読み:トマンガプシダ
【도망가자】逃げよう
読み:トマンガジャ
たられば形
【도망가면】逃げれば
読み:トマンガミョン
例文
・저는 도망가지 않아요!(私は逃げません!)
読み:チョヌン トマンガジ アナヨ!
逃げ出すことは、恥です!
やると決めたら、最後までやりきらなきゃね・・・。
語学にゴールはないけど!!