皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「傷つく」について勉強しましょう。
「とても傷ついています」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【상처받다】
読む:サンチョバッタ
発音:sang-ch'ŏ-bat-tta
意味は、動詞で「傷つく」「傷つけられる」「怪我をする」となります。
類義語
【상처입다】傷つく
読み:サンチョイプタ
- 상처받다...人為的な場合(他人から受けた傷)
- 상처입다...人為的&自然につけられた傷
現在形
【상처받습니다】傷つきます(ハムニダ体)
読み:サンチョバッスムニダ
【상처받아요】傷つきます(ヘヨ体)
読み:サンチョバダヨ
【상처받아】傷つくよ(パンマル)
読み:サンチョバダ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【상처받았다】傷ついた
読み:サンチョバダッタ
【상처받았습니다】傷つきました(ハムニダ体)
読み:サンチョバダッスムニダ
【상처받았어요】傷つきました(ヘヨ体)
読み:サンチョバダッソヨ
【상처받았어】傷ついたよ(パンマル)
読み:サンチョバダッソ
推量形
【상처받겠다】傷つく
読み:サンチョバッケッタ
【상처받겠습니다】傷つきます(ハムニダ体)
読み:サンチョバッケッスムニダ
【상처받겠어요】傷つきます(ヘヨ体)
読み:サンチョバッケッソヨ
【상처받겠어】傷つくよ(パンマル)
読み:サンチョバッケッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【상처받고 있다】傷ついている
読み:サンチョバッコ イッタ
【상처받고 있습니다】傷ついています(ハムニダ体)
読み:サンチョバッコ イッスムニダ
【상처받고 있어요】傷ついています(ヘヨ体)
読み:サンチョバッコ イッソヨ
【상처받고 있어】傷ついているよ(パンマル)
読み:サンチョバッコ イッソ
過去進行形
【상처받고 있었다】傷ついていた
読み:サンチョバッコ イッソッタ
【상처받고 있었습니다】傷ついていました(ハムニダ体)
読み:サンチョバッコ イッソッスムニダ
【상처받고 있었어요】傷ついていました(ヘヨ体)
読み:サンチョバッコ イッソッソヨ
【상처받고 있었어】傷ついていたよ(パンマル)
読み:サンチョバッコ イッソッソ
否定形
【상처받지 않다】傷つかない
読み:サンチョバッチ アンタ
疑問形
【상처받고 있습니까?】傷ついていますか?
読み:サンチョバッコ イッスムニッカ?
仮定形
【상처받으면】傷つけば
読み:サンチョバドゥミョン
例文
・상처받고 있다는 건 네가 살아 있다는 것.
読み:サンチョバッコ イッタヌン ゴン ネガ サラ イッタヌン ゴッ
訳:傷ついているということは、君が生きているということ。
・농담으로 상처받는 경우도 있습니다.
読み:ノンダムロ サンチョバンヌン キョンウド イッスムニダ
訳:冗談で傷つく場合もあります。
あとがき
冗談で人を傷つけてしまうこともあるので、言葉1つ1つ気を付けましょう。
では、いろんな例文を作ってみましょう。
アンニョンハセヨ!