皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「幸せ」について勉強しましょう。
「今、とても幸せです」というような文章を作ることができます。
ぜひ、一読ください。
解説
【행복】
読み:ヘンボク
発音:haeng-bok
意味は、名詞で「幸せ」「幸福」となります。
活用単語
【행복감】幸福感
読み:ヘンボクッカム
【행복하게】幸せに
読み:ヘンボカゲ
【행복한】幸せな~
読み:ヘンボカン
現在形
【행복하다】幸せだ
読み:ヘンボカダ
【행복합니다】幸せです(ハムニダ体)
読み:ヘンボカムニダ
【행복해요】幸せです(ヘヨ体)
読み:ヘンボケヨ
【행복해】幸せだよ(パンマル)
読み:ヘンボケ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【행복했다】幸せだった
読み:ヘンボケッタ
【행복했습니다】幸せでした(ハムニダ体)
読み:ヘンボケッスムニダ
【행복했어요】幸せでした(ヘヨ体)
読み:ヘンボケッソヨ
【행복했어】幸せだったよ(パンマル)
読み:ヘンボケッソ
否定形
【행복하지 않다】幸せではない
読み:ヘンボカジ アンタ
疑問形
【행복합니까?】幸せですか?
読み:ヘンボカムニッカ?
仮定形
【행복하면】幸せなら
読み:ヘンボカミョン
例文
・저는 행복합니다.
読み:チョヌン ヘンボカムニダ
訳:私は幸せです
・행복하게 되고 싶습니다 .
読み:ヘンボカゲ ドゥィゴ シプスムニダ
訳:幸せになりたいです
・지금, 정말 행복해요.
読み:チグム チョンマル ヘンボケヨ
訳:今、本当に幸せです
・오래 오래 행복하세요.
読み:オレ オレ ヘンボカセヨ
訳:末永くお幸せに
日本人が結婚式などでよく使う「末永くお幸せに」と訳してみました。
スラング
【행쇼】
読み:ヘンショ
※행복하십쇼(ヘングカシプショ)”お幸せに” の略
BIGBANGのG-DRAGONが番組で使用したのをきっかけに若者の間で流行った言葉。
あとがき
「幸せになる」って難しいですよね。
欲張るとアレもコレも...となりますが、仕事があって家があるだけで幸せなようにも思います。(最近は...)
では、このへんで~。あんにょんはせよ。