当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「対応」について勉強しましょう。

「急いで対応いたします」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。

スポンサーリンク


f:id:yukik8er:20200301113709j:plain

スポンサーリンク

解説

【대응】
読み:テウン
発音:tae-ŭng

意味は、名詞で「対応」となります。

活用例単語

【대응하다】対応する
読み:テウンハダ

【대응되다】対応される・する
読み:テウンドゥィダ

自分発信は『하다』
自分発信ではない場合は『되다』です。

  ハングル 読み
対応策 대응책 テウンチェク
迅速対応 신속대응 シンソクテウン
法的対応 법적 대응 ポプチョクテウン
遅い対応 늑장 대응 ヌクチャンテウン
素早い対応 재빠른 대응 チェッパルンテウン
適切な対応 적절한 대응 チョクチョランテウン
スポンサーリンク

現在形

【대응합니다】対応します(ハムニダ体)
読み:テウンハムニダ

【대응해요】対応します(ヘヨ体)
読み:テウンヘヨ

【대응해】対応するよ(パンマル)
読み:テウンヘ

ハムニダ体:丁寧語(硬い)
ヘヨ体  :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口

過去形

【대응했다】対応した
読み:テウンヘッタ

【대응했습니다】対応しました(ハムニダ体)
読み:テウンヘッスムニダ

【대응했어요】対応しました(ヘヨ体)
読み:テウンヘッソヨ

【대응했어】対応したよ(パンマル)
読み:テウンヘッソ

意志/推量形

【대응하겠다】対応する
読み:テウンハゲッタ

【대응하겠습니다】対応します(ハムニダ体)
読み:テウンハゲッスムニダ

【대응하겠어요】対応します(ヘヨ体)
読み:テウンハゲッソヨ

【대응하겠어】対応するよ(パンマル)
読み:テウンハゲッソ

未来形の意志・推量の接続語尾です。
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。

現在進行形

【대응하고 있다】対応している
読み:テウンハゴ イッタ

【대응하고 있습니다】対応しています(ハムニダ体)
読み:テウンハゴ イッスムニダ

【대응하고 있어요】対応しています(ヘヨ体)
読み:テウンハゴ イッソヨ

【대응하고 있어】対応しているよ(パンマル)
読み:テウンハゴ イッソ

受け身 現在形

【대응됩니다】対応します(ハムニダ体)
読み:テウンドゥィムニダ

【대응돼요】対応します(ヘヨ体)
読み:テウンドェヨ

【대응돼】対応するよ(パンマル)
読み:テウンドェ

受け身 過去形

【대응됐다】対応した
読み:テウンドェッタ

【대응됐습니다】対応しました(ハムニダ体)
読み:テウンドェッスムニダ

【대응됐어요】対応しました(ヘヨ体)
読み:テウンドェッソヨ

【대응됐어】対応したよ(パンマル)
読み:テウンドェッソ

否定形

【대응하지 않다】対応しない
読み:テウンハジ アンタ

依頼形

【대응해주세요】対応してください
読み:テウンヘジュセヨ

命令形

【대응하십시오】対応してください
読み:テウンハシプシオ

【대응하세요】対応してください
読み:テウンハセヨ
※「対応しなさい」でも可

【대응해라】対応しろ
読み:テウンヘラ

例文

・급히 대응하겠습니다
読み:クピ テウンハゲッスムニダ
訳:急いで対応いたします。

・상황에 따라 대응합시다.
読み:サンファンエ ッタラ テウンハプシダ
訳:状況に応じて対応しましょう。

あとがき

「今すぐ対応してください」や「落ち着いて対応しよう」など、様々な例文が思いつきそうですね。
ぜひ、ご活用ください。

では、トバヨ~!

スポンサーリンク
おすすめの記事