皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「(味が)薄い」について勉強しましょう。
「味が薄いよ」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【싱겁다】
読み:シンゴプタ
発音:shing-gŏp-tta
意味は「(味が)薄い」「水っぽい」「味気ない」となります。
食事の味が薄いで基本活用しますが、物足りないという意味でも使います。
例えば、映画を観終わったあと「思ったより味気ないラストだった」など。
類義語
【엷다】(色が)薄い
読み:ヨルッタ
【얇다】(厚さが)薄い
読み:ヤルッタ
【묽다】薄い、水っぽい
読み:ムルタ
※ソースが薄い(水っぽい)
【연하다】薄い・淡い
読み:ヨナダ
※印字が薄い
現在形
【싱겁습니다】薄いです(ハムニダ体)
読み:シンゴプスムニダ
【싱거워요】薄いです(ヘヨ体)
読み:シンゴウォヨ
【싱거워】薄いよ(パンマル)
読み:シンゴウォ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【싱거웠다】薄かった
読み:シンゴウォッタ
【싱거웠습니다】薄かったです(ハムニダ体)
読み:シンゴウォッスムニダ
【싱거웠어요】薄かったです(ヘヨ体)
読み:シンゴウォッソヨ
【싱거웠어】薄かったよ(パンマル)
読み:シンゴウォッソ
未来形
【싱거울 거다】薄いだろう
読み:シンゴル ゴダ
【싱거울 겁니다】薄いでしょう(ハムニダ体)
読み:シンゴル ゴムニダ
【싱거울 거예요】薄いでしょう(ヘヨ体)
読み:シンゴル ゴエヨ
【싱거울 거야】薄いだろう(パンマル)
読み:シンゴル ゴヤ
意志形
【싱겁겠다】薄い
読み:シンゴプケッタ
【싱겁겠습니다】薄いです(ハムニダ体)
読み:シンゴプケッスムニダ
【싱겁겠어요】薄いです(ヘヨ体)
読み:シンゴプケッソヨ
【싱겁겠어】薄いよ(パンマル)
読み:シンゴプケッソ
主観的意志「薄いだろう」というイメージ
否定形
【싱겁겠지 않다】薄くない
読み:シンゴプチ アンタ
疑問形
【싱겁습니까】薄いですか?
読み:シンゴプスムニッカ?
【싱거웠습니까】薄かったですか?
読み:シンゴウォッスムニッカ?
仮定形
【싱거우면】薄いなら
読み:シンゴウミョン
例文
・싱거우면 간장을 넣어라.
読み:シンゴウミョン カンジャングル ノオラ
訳:薄いなら醤油を入れろ
・이거 맛이 싱거웠어요.
読み:イゴ マシ シンゴウォッソヨ
訳:これ、味が薄かったです
あとがき
料理の味付けが薄い人っていますよね!?
濃すぎるよりはいいのですが…。
もうちょっと…味する方がいいって言いづらい。
では、このへんで〜。