皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「主題」について勉強しましょう。
「記事のテーマ」や「主題歌」などいろんな活用方法をご紹介します。
ぜひ、一読ください。

解説
【주제】
読み:チュジェ
発音:chu-je
意味は、「主題」「本題」「テーマ」となります。
中心となる題材や問題など。
類義語
【테마】テーマ
読み:テマ
※外来語です。
活用単語
ハングル | 読み | |
---|---|---|
主題歌 | 주제가 | チュジェガ |
主題曲 | 주제곡 | チュジェゴク |
テーマ別 | 주제별 | チュジェピョル |
例文
・기사 주제를 선택합니다.
読み:キサ チュジェルル センタカムニダ
訳:記事のテーマを選択します。
・강의 주제는 무엇입니까?
読み:カンウィ チュジェヌン ムオシムニッカ?
訳:講義のテーマは何ですか?
・이 드라마 주제가는 누가 노래를 부른거야?
読み:イ ドゥラマ チュジェガヌン ヌガ ノレルル プルンゴヤ?
訳:このドラマの主題歌は、誰が歌ってるの?
・주제는 자유로 결정 해주세요.
読み:チュジェヌン チャユロ キョルチョン ヘジュセヨ
訳:テーマは、自由に決めてください。
・주제별로 나누었습니다!
読み:チュジェピョルロ ナヌオッスムニダ
訳:テーマ別に分けました!
・주제하고 방향성을 알려주세요.
読み:チュジェハゴ パンヒャンソングル アルリョジュセヨ
訳:テーマと方向性を教えてください
・영화 주제가 좋은 곡이네.
読み:ヨンファ チュジェガ チョウン ゴギネ
訳:映画の主題歌、良い曲だね。
・블로그 주제는 "한국어 공부" 입니다.
読み:プルログ チュジェヌン ハングゴ コンブ イムニダ
訳:ブログのテーマは「韓国語の勉強」です。
あとがき
皆さんも、【주제】を使って例文を作ってみてください。
結構、「主題」と訳すよりも「テーマ」と訳すほうが分かりやすいですね。
では、このへんで。とぼじゃ。