皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「問題」について勉強しましょう。
「問題です」や「問題発生」など、活用していきましょう。
解説
【문제】
読み:ムンジェ
発音:mun-je
漢字語で「問題」となります。
類義語というわけではないですが「事件」は【사건】サッコンと言います。
活用単語
ハングル | 読み | |
---|---|---|
問題児 | 문제아 | ムンジェア |
問題点 | 문제점 | ムンジェッチョム |
問題視 | 문제시 | ムンジェシ |
問題用紙 | 문제지 | ムンジェジ |
問題集 | 문제집 | ムンジェジプ |
過去問題 | 과거문제 | クァゴムンジェ |
既出問題 | 기출문제 | キチュルムンジェ |
社会問題 | 사회문제 | サフェィムンジェ |
問題発言 | 문제발언 | ムンジェパロン |
環境問題 | 환경 문제 | ファンギョンムンジェ |
外交問題 | 외교 문제 | ウェギョムンジェ |
現在形
【문제다】問題だ
読み:ムンジェダ
【문제입니다】問題です(ハムニダ体)
読み:ムンジェイムニダ
【문제예요】問題です(ヘヨ体)
読み:ムンジェエヨ
【문제야】問題だよ(パンマル)
読み:ムンジェヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【문제였다】問題だった
読み:ムンジェヨッタ
【문제였습니다】問題でした(ハムニダ体)
読み:ムンジェヨッスムニダ
【문제였어요】問題でした(ヘヨ体)
読み:ムンジェヨッソヨ
【문제였어】問題だったよ(パンマル)
読み:ムンジェヨッソ
問題がある
【문제가 있다】
読み:ムンジェガ イッタ
【문제가 있습니다】問題があります(ハムニダ体)
読み:ムンジェガ イッスムニダ
【문제가 있어요】問題があります(ヘヨ体)
読み:ムンジェガ イッソヨ
【문제가 있어】問題があるよ(パンマル)
読み:ムンジェガ イッソ
例文
・항상 문제만 일으키는 판매사원!
読み:ハンサン ムンジェマン イルキマン パンメサウォン
訳:いつも問題ばかり起こす販売員!
・어려운 문제를 풀고 있어요.
読み:オリョウン ムンジェルル プルゴ イッソヨ
訳:難しい問題を解いています。
・문제를 해결한 남자!
読み:ムンジェルル ヘギョラン ナムジャ
訳:問題を解決した男!
・가장 큰 문제가 남아 있습니다.
読み:カジャン クン ムンジェガ ナマ イッスムニダ
訳:最も大きな問題が残っています。
あとがき
活用単語から、例文を作ってみてください。
ではでは、このへんで~。