皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「洗う」について勉強しましょう。
「髪を洗ってください」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【감다】
読み:カムッタ
発音:kam-tta
意味は、動詞で「洗う」という意味です。
髪の毛を洗うときにしか用いません。
「洗う」以外の意味
・(髪を)巻く
・(目を)閉じる・つむる
類義語
【씻다】洗う
読み:ッシッタ
※水で何かを洗う「手を洗う」など。
【빨다】洗う(洗濯)
読み:ッパルダ
※「服を洗う」など洗濯で用いる。
現在形
【감습니다】洗います(ハムニダ体)
読み:カムスムニダ
【감아요】洗います(ヘヨ体)
読み:カマヨ
【감아】洗うよ(パンマル)
読み:カマ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【감았다】洗った
読み:カマッタ
【감았습니다】洗いました(ハムニダ体)
読み:カマッスムニダ
【감았어요】洗いました(ヘヨ体)
読み:カマッソヨ
【감았어】洗ったよ(パンマル)
読み:カマッソ
意志/推量形
【감겠다】洗う
読み:カムゲッタ
【감겠습니다】洗います(ハムニダ体)
読み:カムゲッスムニダ
【감겠어요】洗います(ヘヨ体)
読み:カムゲッソヨ
【감겠어】洗うよ(パンマル)
読み:カムゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【감고 있다】洗っている
読み:カムゴ イッタ
【감고 있습니다】洗っています(ハムニダ体)
読み:カムゴ イッスムニダ
【감고 있어요】洗っています(ヘヨ体)
読み:カムゴ イッソヨ
【감고 있어】洗っているよ(パンマル)
読み:カムゴ イッソ
過去進行形
【감고 있었다】洗っていた
読み:カムゴ イッソッタ
【감고 있었습니다】洗っていました(ハムニダ体)
読み:カムゴ イッソッスムニダ
【감고 있었어요】洗っていました(ヘヨ体)
読み:カムゴ イッソッソヨ
【감고 있었어】洗っていたよ(パンマル)
読み:カムゴ イッソッソ
否定形
【감지 않다】洗わない
読み:カムジ アンタ
疑問形
【감습니까?】洗いますか?
読み:カムスムニッカ?
願望形
【감고 싶다】洗いたい
読み:カムゴ シプタ
依頼形
【감아 주세요】洗ってください
読み:カマ ジュセヨ
勧誘形
【감읍시다】洗いましょう
読み:カムプシダ
【감자】洗おう
読み:カムジャ
仮定形
【감으면】洗えば
読み:カムミョン
例文
・머리를 감았습니다.
読み:モリルル カマッスムニダ
訳:髪を洗いました。
・새로운 샴푸로 머리를 감아요!
読み:セロウン シャムプロ モリルル カマヨ
訳:新しいシャンプーで髪を洗います!
あとがき
【감다】は、他に違う意味があるので、前後の文で何を言いたのか理解しなければなりません。
例えば「髪を~」ときたら「洗う」もしくは「巻く」となります。
注意が必要です!
それでは、このへんで~。