皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「就職」について勉強しましょう。
「就職する」や「就職しました」という文章で使用しましょう。
解説
【취직】
読み:チュィジク
発音:chwi-jik
意味は、名詞で「就職」となります。
ただ韓国では、会社に勤めるという単語は「就職」よりも、『취업』という単語をよく使うそうです。
今回は、会社に勤める人も含め大きい範囲で使用できる【취직】をまとめます。
類義語
【취업】就業
読み:チュィオプ
現在形
【취직합니다】就職します(ハムニダ体)
読み:チュイジカムニダ
【취직해요】就職します(ヘヨ体)
読み:チュイジケヨ
【취직해】就職するよ(パンマル)
読み:チュイジケ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【취직했다】就職した
読み:チュイジケッタ
【취직했습니다】就職しました(ハムニダ体)
読み:チュイジケッスムニダ
【취직했어요】就職しました(ヘヨ体)
読み:チュイジケッソヨ
【취직했어】就職したよ(パンマル)
読み:チュイジケッソ
意志/推量形
【취직하겠다】就職する
読み:チュイジカゲッタ
【취직하겠습니다】就職します(ハムニダ体)
読み:チュイジカゲッスムニダ
【취직하겠어요】就職します(ヘヨ体)
読み:チュイジカゲッソヨ
【취직하겠어】就職するよ(パンマル)
読み:チュイジカゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
疑問形
【취직합니까?】就職しますか?
読み:チュイジカムニッカ?
願望形
【취직하고 싶다】就職したい
読み:チュイジカゴ シプタ
依頼形
【취직해 주세요】就職してください
読み:チュイジケジュセヨ
勧誘形
【취직합시다】就職しましょう
読み:チュイジカプシダ
【취직하자】就職しよう
読み:チュイジカジャ
仮定形
【취직하면】就職すれば
読み:チュイジカミョン
例文
・취직하려고 노력하고 있습니다.
読み:チュイジカリョゴ ノリョカゴ イッスムニダ
訳:就職しようと頑張っています。
※直訳は「努力しています」となります。
あとがき
「就職する」は、普段使いは類義語の方を活用する方が自然みたいなので、ぜひ覚えておいてください。
では、アンニョンハセヨ!!