当サイトにはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「差異」について勉強しましょう。

「差異がありますか?」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。

スポンサーリンク


f:id:yukik8er:20191124193629j:plain

スポンサーリンク

解説

【차이】
読み:チャイ
発音:cha-i

意味は、名詞で「差異」「差」「違い」となります。

活用例

【차이가 나다】差が出る
読み:チャイガ ナダ

【미묘한 차이】微妙な違い
読み:ミミョハン チャイ

【커다란 차이】大きな違い
読み:コダラン チャイ

  ハングル 読み
差異点 차이점 チャイチョム
歳の差 나이 차이 ナイチャイ
天地の差 천지 차이 チョンチチャイ
性格の不一致 성격 차이 ソンキョクチャイ
紙一重の差 한장의 차이 ハンジャンウィチャイ
ジェネレーションギャップ 세대 차이 セデチャイ
スポンサーリンク

現在形

【차이다】差異だ
読み:チャイダ

【차이입니다】差異です(ハムニダ体)
読み:チャイイムニダ

【차이예요】差異です(ヘヨ体)
読み:チャイエヨ

【차이야】差異だよ(パンマル)
読み:チャイヤ

ハムニダ体:丁寧語(硬い)
ヘヨ体  :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口

過去形

【차이였다】差異だった
読み:チャイヨッタ

【차이였습니다】差異でした(ハムニダ体)
読み:チャイヨッスムニダ

【차이였어요】差異でした(ヘヨ体)
読み:チャイヨッソヨ

【차이였어】差異だったよ(パンマル)
読み:チャイヨッソ

仮定形

【차이라면】差異なら
読み:チャイラミョン

差異がある

【차이가 있다】
読み:チャイガ イッタ

【차이가 있습니다】差異があります(ハムニダ体)
読み:チャイガ イッスムニダ

【차이가 있어요】差異があります(ヘヨ体)
読み:チャイガ イッソヨ

【차이가 있어】差異があるよ(パンマル)
読み:チャイガ イッソ

差がない

【차이가 없다】
読み:チャイガ オ

【차이가 없습니다】差がありません(ハムニダ体)
読み:チャイガ オスムニダ

【차이가 없어요】差がありません(ヘヨ体)
読み:チャイガ オソヨ

【차이가 없어】差がないよ(パンマル)
読み:チャイガオ

例文

・실력 차이가 났습니다.
読み:シリョ チャイガ ナッスムニダ
訳:実力の差が出ました。

・근소하게 차이가 있다고 생각합니다.
読み:クンソハゲ チャイガ イッタゴ センガカムニダ
訳:僅かに違いがあると思います

あとがき

「少しの差」「大きな差」「差異が出ていないか?」などなど、様々な例文を作ってみてください。
『차』だけでも「差」という訳になります。
ぜひ、ご活用ください。

では、また~。

スポンサーリンク
おすすめの記事