皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「講義」について勉強しましょう。
私は、学生ではないのでなかなかこの単語を活用することはないですが、韓国に留学に行く予定の方とかは、今後使う可能性もありますので、単語を覚えておきたいところですね!!
ぜひ、例文まで一読ください。

解説
【강의】
読み:カンウィ
発音:kang-ŭi
意味は、名詞で「講義」です。
発音は「カンイ」として聞こえます。
活用単語
【강의실】講義室(教室)
読み:カンウィシル
【강의 시간】講義時間
読み:カンウィ シガン
【공강 시간】講義と講義の間の時間
読み:コンガン シガン
※次の講義までの空いた時間を指します
活用例
【강의다】講義である
読み:カンウィダ
【강의를 하다】講義をする
読み:カンウィルル ハダ
【강의를 듣다】講義を聞く
読み:カンウィルル トゥッタ
【강의에 참석하다】講義に出席する
読み:カンウィエ チャムソカダ
現在形
【강의입니다】講義です(ハムニダ体)
読み:カンウィハムニダ
【강의예요】講義です(ヘヨ体)
読み:カンウィエヨ
【강의야】講義だよ(パンマル)
読み:カンウィヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【강의였다】講義だった
読み:カンウィヨッタ
【강의였습니다】講義でした(ハムニダ体)
読み:カンウィヨッスムニダ
【강의였어요】講義でした(ヘヨ体)
読み:カンウィヨッソヨ
【강의였어】講義だったよ(パンマル)
読み:カンウィヨッソ
~を聞く 現在形
【강의를 듣습니다】講義を聞きます(ハムニダ体)
読み:カンウィルル トゥッスムニダ
【강의를 들어요】講義を聞きます(ヘヨ体)
読み:カンウィルル トゥロヨ
【강의를 들어】講義を聞くよ(パンマル)
読み:カンウィルル トゥロ
~を聞く 過去形
【강의를 들었다】講義を聞いた
読み:カンウィルル トゥロッタ
【강의를 들었습니다】講義を聞きました(ハムニダ体)
読み:カンウィルル トゥロッスムニダ
【강의를 들었어요】講義を聞きました(ヘヨ体)
読み:カンウィルル トゥロッソヨ
【강의를 들었어】講義を聞いたよ(パンマル)
読み:カンウィルル トゥロッソ
例文
・동일한 강의를 수강합시다!
読み:トンイラン カンウィルル スガンハプシダ
訳:同じ講義を受講しましょう!
・이 강의는 제목이 없어!
読み:イ カンウィヌン チェモギ オプソ
訳:この講義は、タイトルがない!
あとがき
講義って面白いものはとことん面白いですが、つまんないものはびっくりするほどつまらないですよね?
あれは、絶対講師の質だな!うん!!
講義ではないけど、面白いブログになるよう頑張ります。
ではでは☆彡