皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「ダンス(踊り)」について勉強しましょう。
「ダンスが上手ですね」というような文章で活用できます。
ぜひ、一読ください。
解説
【춤】
読み:チュム
発音:chum
意味は、名詞で「ダンス」「踊り」となります。
類義語
【댄스】ダンス
読み:テンス
活用単語
ハングル | 読み | |
---|---|---|
踊り子 | 춤꾼 | チュムックン |
仮面舞踏 | 탈춤 | タルチュム |
現在形
【춤이다】踊りである
読み:チュミダ
【춤입니다】踊りです(ハムニダ体)
読み:チュミムニダ
【춤이에요】踊りです(ヘヨ体)
読み:チュミエヨ
【춤이야】踊りだよ(パンマル)
読み:チュミヤ
ハムニダ体:丁寧語(硬い)
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【춤였다】踊りだった
読み:チュミョッタ
【춤였습니다】踊りでした(ハムニダ体)
読み:チュミョッスムニダ
【춤였어요】踊りでした(ヘヨ体)
読み:チュミョッソヨ
【춤였어】踊りだったよ(パンマル)
読み:チュミョッソ
例文
・멋진 춤였습니다!
読み:モッチン チュミョッスムニダ
訳:かっこいいダンスでした。
・춤을 연습하고 있습니다.
読み:チュムル ヨンスパゴ イッスムニダ
訳:ダンスを練習しています。
・춤을 가르쳐!
読み:チュムル カルチョ
訳:ダンスを教えて!
・춤꾼한테 되고 싶어요.
読み:チュムックナンテ ドゥィゴ シポヨ
訳:ダンサーになりたいです。
あとがき
ダンサーってカッコいいですよね。
憧れます。
日本のダンスグループって振りつけが合ってないことが多い(個性重視?)ですが、韓国はダンスが揃っててかっこいいです。
では、このへんで!