皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「やらしい」について勉強しましょう。
この単語は、あまりいい言葉ではありません。
ですが「その服やらしくない?」や「化粧ケバイよ」などで使える単語です。
解説
【야하다】
読み:ヤハダ
発音:ya-ha-da
意味は、形容詞で「やらしい」「けばけばしい」となります。
現在形
【야합니다】いやらしいです(ハムニダ体)
読み:ヤハムニダ
【야해요】いやらしいです(ヘヨ体)
読み:ヤヘヨ
【야해】エロいよ(パンマル)
読み:ヤヘ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【야했다】いやらしかった
読み:ヤヘッタ
【야했습니다】いやらしかったです(ハムニダ体)
読み:ヤヘッスムニダ
【야했어요】いやらしかったです(ヘヨ体)
読み:ヤヘッソヨ
【야했어】エロかったよ(パンマル)
読み:ヤヘッソ
推量形
【야하겠다】いやらしい
読み:ヤハゲッタ
【야하겠습니다】いやらしいです(ハムニダ体)
読み:ヤハゲッスムニダ
【야하겠어요】いやらしいです(ヘヨ体)
読み:ヤハゲッソヨ
【야하겠어】エロいよ(パンマル)
読み:ヤハゲッソ
客観的な「~だろう」というニュアンスです。
否定形
【야하지 않다】いやらしくない
読み:ヤハジ アンタ
【야하지 않습니다】いやらしくありません(ハムニダ体)
読み:ヤハジ アンスムニダ
【야하지 않아요】いやらしくありません(ヘヨ体)
読み:ヤハジ アナヨ
【야하지 않아】いやらしくないよ(パンマル)
読み:ヤハジ アナ
疑問形
【야합니까?】エロいですか?
読み:ヤハムニッカ?
仮定形
【야하면】いやらしいなら
読み:ヤハミョン
例文
・그 옷 야하지 않습니까?
読み:ク オッ ヤハジ アンスムニッカ?
訳:その服、いやらしくないですか?
・야한 화장이네요.
読み:ヤハン ハジャンイネヨ
訳:ケバイ化粧ですね。
・그 녀석 이야기, 야해서 기분 나쁘다.
読み:ク ニョソク イヤギ ヤヘソ キブン ナップダ
訳:あいつの話、いやらしくて気分が悪い。
あとがき
最近は、なくなったのですが...上司が下ネタを言うと、異常にイラついていました。
ああいう話、何が面白いのか?
全く理解できません。
ではでは、このへんで~。あんにょん。