皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「望み」について勉強しましょう。
動詞にする方法、類義語もまとめていますので、ぜひ一読ください。
解説
【소망】
読み:ソマン
発音:so-mang
意味は、名詞で「望み」「願い」となります。
希望と訳すときもあるそうですが、実際は『所望』となります。
ある物が欲しい・こうして欲しいというときに使用します。
類義語
【소원】念願・願い
読み:ソウォン
※名詞でのみ使用されます。
「하다」をつけて動詞で使用はしません。
活用例
【소망이 이루어지다】願いが叶う
読み:ソマンイ イルオジダ
【소망은 없다】望みはない
読み:ソマングン オプタ
現在形
【소망입니다】望みです(ハムニダ体)
読み:ソマンイムニダ
【소망이에요】望みです(ヘヨ体)
読み:ソマンイェヨ
【소망이야】望みだよ(パンマル)
読み:ソマンイヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【소망이었다】望んだ
読み:ソマンイオッタ
【소망이었습니다】望みでした(ハムニダ体)
読み:ソマンイオッスムニダ
【소망이었어요】望みでした(ヘヨ体)
読み:ソマンイオッソヨ
【소망이었어】望みだった(パンマル)
読み:ソマンイオッソ
動詞 現在形
【소망하다】所望する
読み:ソマンハダ
【소망합니다】望みます(ハムニダ体)
読み:ソマンハムニダ
【소망해요】望みます(ヘヨ体)
読み:ソマンヘヨ
【소망해】望むよ(パンマル)
読み:ソマンヘ
動詞 過去形
【소망했다】望んだ
読み:ソマンヘッタ
【소망했습니다】望みました(ハムニダ体)
読み:ソマンヘッスムニダ
【소망했어요】望みました(ヘヨ体)
読み:ソマンヘッソヨ
【소망했어】望んだよ(パンマル)
読み:ソマンヘッソ
意志/推量形
【소망하겠다】望む
読み:ソマンハゲッタ
【소망하겠습니다】望みます(ハムニダ体)
読み:ソマンハゲッスムニダ
【소망하겠어요】望みます(ヘヨ体)
読み:ソマンハゲッソヨ
【소망하겠어】望むよ(パンマル)
読み:ソマンハゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
願いがある
【소망이 있다】
読み:ソマンイ イッタ
【소망이 있습니다】願いがあります(ハムニダ体)
読み:ソマンイ イッスムニダ
【소망이 있어요】願いがあります(ヘヨ体)
読み:ソマンイ イッソヨ
【소망이 있어】願いがあるよ(パンマル)
読み:ソマンイ イッソ
例文
・작은 소망이 있습니다.
読み:チャグン ソマンイ イッスムニダ
訳:小さな願いがあります。
・소망하는 제품입니다.
読み:ソマンハヌン チェプミムニダ
訳:所望のお品です。
※直訳は、「製品です」となります。
あとがき
「願い事が叶いますように」や「希望している商品」など、いろんな例文を作ってみてください
では、このへんで~!!