皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「気分」について勉強しましょう。
「気分がいいです!」というような文章を作ることができます。
ぜひ、一読ください。
解説
【기분】
読み:キブン
発音:ki-bun
意味は、名詞で「気分」となります。
漢字語です。
気分→きぶん→기분...です。
時に「機嫌」として使うときもあるそうです。
活用例
【기분파】気分屋
読み:キブンパ
【기분 전환】気分転換
読み:キブン チョヌァン
【빛나는 기분】晴れやかな気分
読み:ピンナヌン キブン
【불안한 기분】不安な気分
読み:プラナァン キブン
【복잡한 기분】複雑な気分
読み:ポクッチャパン キブン
【새로운 기분】新しい気分
読み:セロゥン キブン
現在形
【기분이다】気分である
読み:キブニダ
【기분입니다】気分です(ハムニダ体)
読み:キブニムニダ
【기분이에요】気分です(ヘヨ体)
読み:キブニエヨ
【기분이야】気分だよ(パンマル)
読み:キブニヤ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【기분이었다】気分だった
読み:キブニオッタ
【기분이었습니다】気分でした(ハムニダ体)
読み:キブニオッスムニダ
【기분이었어요】気分でした(ヘヨ体)
読み:キブニオッソヨ
【기분이었어】気分だったよ(パンマル)
読み:キブニオッソ
疑問形
【기분입니까?】気分ですか?
読み:キブニムニッカ?
仮定形
【기분이라면】気分なら
読み:キブニラミョン
気分が良い
【기분이 좋다】
読み:キブニ チョッタ
【기분이 좋습니다】気分がいいです(ハムニダ体)
読み:キブニ チョッスムニダ
【기분이 좋아요】気分がいいです(ヘヨ体)
読み:キブニ チョッソヨ
【기분이 좋아】気分がいいよ(パンマル)
読み:キブニ チョッソ
気分が悪い
【기분이 나쁘다】
読み:キブニ ナップダ
【기분이 나쁩니다】気分が悪いです(ハムニダ体)
読み:キブニ ナップムニダ
【기분이 나빠요】気分が悪いです(ヘヨ体)
読み:キブニ ナッパヨ
【기분이 나빠】気分が悪いよ(パンマル)
読み:キブニ ナッパ
※「気分が良い(悪い)」は『機嫌が良い(悪い)」でも可能です。
例文
・기분 전환을 할 수 있었다.
読み:キブン チョヌァヌル ハル ス イッソッタ
訳:気分転換することができた
・기분이 너무 좋네요.
読み:キブニ ノム チョンネヨ
訳:機嫌がとてもいいですね
・기분을 바꿔서 파이팅!
読み:キブヌル パックォソ パイティン
訳:気分を変えて、ファイティング
あとがき
「今日は、気分がいいです」や「気分は、どうですか?」などなど、いろんな例文を作ってみてください。
では、このへんで~。