皆さま、こんにちは。
今日は、韓国語で「はめる」について勉強しましょう。
他に「挟む」「抱える」などでも使われますが、今回は「はめる(かける)」という訳でまとめます。
解説
【끼다】
読み:ッキダ
発音:kki-da
意味は、動詞で「はめる」「かける」となります。
「指輪をはめる」や「眼鏡をかける」など、はめ込む・差し込むという意味の単語となります。
現在形
【낍니다】はめます(ハムニダ体)
読み:ッキムニダ
【껴요】はめます(ヘヨ体)
読み:ッキョヨ
【껴】はめるよ(パンマル)
読み:ッキョ
ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
過去形
【꼈다】はめた
読み:ッキョッタ
【꼈습니다】はめました(ハムニダ体)
読み:ッキョッスムニダ
【꼈어요】はめました(ヘヨ体)
読み:ッキョッソヨ
【꼈어】はめたよ(パンマル)
読み:ッキョッソ
意志/推量形
【끼겠다】はめる
読み:ッキゲッタ
【끼겠습니다】はめます(ハムニダ体)
読み:ッキゲッスムニダ
【끼겠어요】はめます(ヘヨ体)
読み:ッキゲッソヨ
【끼겠어】はめるよ(パンマル)
読み:ッキゲッソ
主観的な「~つもり」客観的な「~だろう」というニュアンスです。
現在進行形
【끼고 있다】はめている
読み:ッキゴ イッタ
【끼고 있습니다】はめています(ハムニダ体)
読み:ッキゴ イッスムニダ
【끼고 있어요】はめています(ヘヨ体)
読み:ッキゴ イッソヨ
【끼고 있어】はめているよ(パンマル)
読み:ッキゴ イッソ
過去進行形
【끼고 있었다】はめていた
読み:ッキゴ イッソッタ
【끼고 있었습니다】はめていました(ハムニダ体)
読み:ッキゴ イッソッスムニダ
【끼고 있었어요】はめていました(ヘヨ体)
読み:ッキゴ イッソッソヨ
【끼고 있었어】はめていたよ(パンマル)
読み:ッキゴ イッソッソ
否定形
【끼지 않다】はめない
読み:ッキジ アンタ
疑問形
【끼고 있습니까?】はめていますか?
読み:ッキゴ イッスムニッカ?
願望形
【끼고 싶다】はめたい
読み:ッキゴ シプタ
依頼形
【껴 주세요】はめてください
読み:キョジュセヨ
勧誘形
【낍시다】はめましょう
読み:ッキプシダ
【끼자】はめよう
読み:ッキジャ
仮定形
【끼면】はめたら
読み:ッキミョン
例文
・반지를 끼고 있습니다.
読み:パンジルル ッキゴ イッスムニダ
訳:指輪をはめています。
・언니는 안경을 끼고 있었습니다!
読み:オンニヌン アンギョングル ッキゴ イッソッスムニダ
訳:姉は、眼鏡をかけていました!
・장갑을 끼고 있으면...
読み:チャンガブル ッキゴ イッスミョン
訳:手袋をはめていたら...
あとがき
指がむくんで、指輪が抜けない時があるので、するりとはめられる指輪にしたら今度は落としてしまう...笑。
丁度良い指輪になかなか出会えません。
ではでは、また~!!